卒業式はいつもぐぐっと、

sakapa

2009年03月08日 02:30


久々の中学校の卒業式、

私は、脇にひっそり座っておりました、

子供達の成長は「希望の光」以外の何物でもないですね、

まだ自身の輝きに気がついていない彼ら、

いや、気が付く必要などないのです、

それにしても、2年生の在校生代表の送辞は素晴らしかったです、

将来、この女生徒が国のリーダーになるかもね、なんて 想像したりしてましたー。

卒業生代表の答辞もいやはやご立派、

若い世代の成長は 傍から見ている大人達を安心させてくれます、

もちろん、圧巻は学校長のスピーチ、

毎度の事なのですが、時節に配慮された内容と実に奥行きのあるお言葉でした、

いろんな場面で拝聴させていただいている学校長の言葉、

有難いですねー、

これも 同じ時代に生きていればこその賜物です、

今の時節は 希望に繋がる言葉が大切な役割を果たします、

昨日は、良い式に参列させていただき、本当に有り難うございました、


学校に限らずいろんな場面をご卒業される若い世代のみなさん、

次のステップ、リスクをおそれず希望の光をパワーアップしてください、

ご卒業、おめでとうございます。