掟破りの生イースト菌
ホームベーカリープロジェクト3
掟破りの生イースト菌でホームベーカリー食パン作ってみました。
風味が良いです。
耳がサクサクでおいしいです。
これは生クリームを入れたせいかもしれませんが、
とりあえずはいままでで一番の出来になりました。
冷蔵庫からだした生イースト菌約9g(ドライの3倍の量)をぬるま湯約170ccで15分おきました、
ホームベーカリーに小麦粉、砂糖、小麦粉、砂糖、小麦粉、砂糖、バター、生クリーム約80cc(50%水分という勘定)の順でいれすこし手動で羽根を回してまぜ、先ほどの生イーストのぬるま湯を投入、また手動ですこし羽根を回して塩投入、このあとは通常の自動スイッチをいれて待つこと4時間、画像のような仕上がりになりました、焼き上がり時のイーストの香りはドライの時より数段良い香りでした、食べてみましたがお味もドライより風味という点で数段よいです、焼き上がりも安定した感じでしたのでとりあえず成功ということでしょうか。
生イーストはホームベーカリーには不適というご案内に逆らって試してみました、やりかたはネット上では見あたらなかったので部分、部分の理屈をつなぎ合わせてトライしてみました、最新機種では生イーストの対応の方法が書かれていたりするのかもしれませんが、失敗を覚悟で実行してみました、結果は問題なしです、イースト菌の量も適量かと思います、今後はバターと生クリームの種類、量を変えてあと数回焼いてみます。