イースト菌過多×

sakapa

2007年10月04日 19:00

今回は生イースト菌をアバウトで入れたせいかこんなに膨らんでしまいました、失敗です。
あと、卵も入れてみました、パンがとても甘くなりました、私の好みではない味です。
やはり、シンプルイズベストなのでしょう、明日は前にもどします。
前回より、塩も変えました、以前のもらいもので「鶴見の塩」 これ、よいです、辛くないというかとにかく私にとってはパンに合うよい味です、沖縄産のにがり塩を当初使用しましたが、こちらは美味しいんですが辛いです、辛塩味が好みの方にはよいでしょう。とにかく、塩は食パンの味に与える影響大です、これはマチガイナイです。あまりいろいろ塩ばかり買い集めるわけにはいかないので私は鶴見の塩で決定ということにいたします。つぎはバターを試してみます、「クオカ」からバターがつき次第試してみます、情報によるとプロの皆さん、この四つ葉バターご利用ということですのでそのお味が楽しみです、後今回はじめて知ったんですがカルピスのバターってのもあるそうでこれも頼んでみました、カルピスさんいろいろやってるんですね、こちらもお味が楽しみです。