ブログコミュニケーション
ちょっと君、ブログで誰と話してるん?
ほぇ、誰かな?
いつもの面子に・・・、 いや違うね、ひょっとして自分にか?
ん~、どうやろ?
たまに対象としている人があったりするかもしれんけれども、ちと不明?
あんまり考えていると宇宙でも行ってしまいそうやわ?
結果で言えること、
意外に毎日、顔あわせている人にあれこれ伝えることができますね。
たとえばかみさん、あまり面と向かって言えなくなった事、遠まわしに説明文付きでお話できたりしているのかもしれないです。
時間という面でも、ある意味時をこえることを可能にしているのかもしれません、
リアルタイムに、お話でなくてもいいこと多々ありますね、
みんな忙しーんです、空いた時間に波長を同調して見てくればよいんじゃない?
そうかもね。
それがブログのコミュニケーションなんか?
そういうとこもあるかもね。
しかし、直接フェイス トゥ フェイスで話すのが基本だよね、補足情報としてブログ、かな。
ブログ上の人格とリアルが違いすぎるのはちと困るね、ひと昔前の、オタクにはなりたくないしね、
そうやね。 是非そう心掛けたいもんやわ。