「ボジョレーの帝王」は誰?

sakapa

2007年11月15日 16:32

いよいよボジョレーヌーボー解禁です!

なんかワクワクしますね、この響き、

気のせいでしょうか?

そこで問題です、

「ボジョレーの帝王」は誰でしょう?

1.ジョニー・ディップ

2.MILK HALL マスター。

3.okaokaキング。

4.ナポレオン。

5.ジョルジュ・デュブッフ。

6.編集長の彼女。


さーて、わかるかな?

私的には2番でしょうかね、  ん? 別府の夜の帝王? 



ジョルジュ・デュブッフ
その生き生きとした味わいで世界を魅了した名醸造家。そして彼がつくりだすワインは「GEORGES DUBŒUF」のブランドマークのもと世界中へと紹介されている。ボジョレーの約400件の葡萄栽培農家と契約し、それらの葡萄から、醸造・瓶詰を行う。 ジョルジュ デュブッフ氏は、かつては地元の日常用のワインでしかなかったボジョレー地区の素朴な地酒を、たった一代で、はつらつとした生気あふれる世界の名ワインにまで磨きあげた。その卓越した鼻と舌で今日のボジョレーワインの理想的な味わいをつくりだし、1970年代からは、自らのヌーヴォーを世界に紹介、ボジョレーワインのステイタスを築き上げた。彼が理想とするのは「一口飲むだけで心がおどりだすような楽しいワイン」。その一代の偉業に敬意をこめて、あらゆる国のワイン愛好家たちが「ボジョレーの帝王」という呼び名を捧げている。


画像は竹町、ワインセラー枡屋さんのボジョレーヌーボーの売り場、
いろいろありますねー、オーガニックのものやら、名醸造家のものやら、全部試してみたいですけどね、どれか1本に絞るのは至難のわざやわ。