11月24日は何の日?
11月24日は何の日?
きましたね~、
11月24日が、←の青い文字クリックしてみてね。
オペラ記念日(日本)
1894年11月24日に、東京音楽学校(現東京芸術大学)奏楽堂でオペラ『ファウスト』第1幕が上演されたことに由来。
鰹節の日
1(い)1(い)2(ふ)4(し)の語呂合わせから。全国鰹節工業会が制定。
大分県地域ブログの日
2006年11月24日に、大分県地域ブログの「じゃんぐる公園」が開設されたことに由来、地域ブログの発展を祈り制定された。
ちょっと、こんなことしてー、って怒られるかもしれませんが、私の独断で今日は「大分県地域ブログの日」と制定させていただきました。
ウィキペディアはこんな風に書き込み編集可能です、悪意をもった書き込みはよろしくないですが、いかがでしょう?
問題があれば削除いたします、他のブログ開設者が快く思わないかもしれませんが、ここは我らが「じゃんぐる公園」が大分のブログ界発展のために地域ブログを引っ張っていきましょう、数日で削除になるかもしれません、そのまえに一度お目通しをおねがいします。ま、記念ということで。
主催者の夏空さん、「じゃんぐる公園」開設していただいて本当に有り難うございます。
また、参加のきっかけを創ってくれた、ろっきん、ありがとう。
毎年勤労感謝の日の翌日は地域ブログの日ということで、私は感謝の気持ちをブログで表明していきたいと思ってます。
まだまだ完全ではないサイトです、それはプラスに発展する可能性を多分に含んでいることを意味します、
私は5月1日に初めてブログというものを書き現在にいたっています、少なくとも1年間は毎日更新を心がけていきたいと思い取り組んでます、内容のレベルはお恥ずかしい限りですが、自分自身が未熟者ですので、この自分のレベルで日々更新していきたいと思います、これからもよろしくお願い致します、
開設1周年、本当におめでとうございます。