ゆうちょ!
「小泉元総理、引退」ですかー。
小泉さん、お疲れ様でしたー。
賛否両論分かれる小泉さんへの評価ですが、ところで郵便局民営化は正解?
私ごときにはその判断できませんが、一消費者としては郵便局が奇麗になったし、ユニフォームも悪くないし、窓口のサービスも向上したように思えます、いかがなもんで?
とにかく有難いのが手数料の安さですね、インターネット販売をしているとお客さんの半分以上は郵貯で振り込んできます、ATMも本局なら夜11時(平日)利用可能やし、振込みもATMから郵貯へは手数料無料、三井住友銀行の引き出しも手数料無料(今のところ無料なのか期間限定なの未確認)ってところがとても助かります、地方にいっても郵便局は必ずあるって安心感が不意な出費にも対応可能ですしね。こんな便利が民営化によって可能になったのか否かは知りませんが、印象としては小泉さんの判断で悪くなったとは思えません、正直なところを内部の方にお聞きしてみたいところでもあります。
えっ、息子が立候補する、
そーなんだー、微妙ですね、
別にその個人が適材、適職なら善しでしょうが、そうでない2世が今の政界、多すぎですからね、見てみないと良し悪しはわかりませんね、神奈川からでるんかな?