オリジナルバナーの作り方①
バナーやブログパーツを自作したい、って方多いことと思います、
とても簡単ですので、気軽に作って仲間に配布する なんてのもよいのではないでしょうか。
最初に用意するもの
1.リンク先のURL
2.バナーに使用する画像データのアドレス(予め管理画面の画像一覧で画像をサーバーにアップロードしておく)
<a href="
リンクで飛ばし先のサイトのURL" target="_blank"><img src="
バナー表示する画像データのアドレス" alt="" ></a>
上記のソースコードに下記データを入れると、
<a href="
http://www.jsports.co.jp/shop/ugp/" target="_blank"><img src="
http://www.junglekouen.com/usr/ugpjapan/JSPORTS_3.5x2.jpg" alt="" ></a>
このソースコードを記事投稿画面に入れると
こんな感じに表示されます、画像をクリックするとリンク先のURLが開きます。
なお、画像サイズはレイアウトされる場所にフィットするように予めリサイズしておきましょう。
リサイズ版 画像データもgifファイル(データ量が軽い)にしてみました。
ソースコード ↓
<A href="http://www.jsports.co.jp/shop/ugp/" target=_blank><IMG alt="" src="http://www.junglekouen.com/usr/ugpjapan/JSPORTS_02.gif"></A>
表示 ↓
なお、こちらの内容は後日、昨年、立ち上げてそのままにしていました、「自己流カスタマイズログ」内容を追加していきます、
随時、サイトのコンテンツのエッセンス的要素の事項の追加をしていく予定です。
もちろん出来る限り、初心者に対応出来るように心がけたいと思っております。
サイトの出来は センス次第、自分のサイトのカスタマイズは自分でするに限ります、
ただ、説明はあくまでも自己流になりますので、至らぬ点がございますが、その辺はよろしくお願いします。
質問や問い合わせはメールのみの対応になります(出来る範囲での対応)、電話やご来店でのご質問は固くお断りいたします。
関連記事