2009年01月10日

異業種交流会(別府)御礼

昨日、大分カルチャー学院さん主催の異業種交流会に参加させていただきました。
オール初対面の方々ばかりでした、色々とお話いただき有難うございました。

ほとんどの方が「じゃんぐる公園」のブロガーではない方たちでしたが、みなさんとても気さくで前向きな方ばかり、たまにこういう集まりに参加させていただくこともよい事と率直に思いました、今後ともよろしくお願いいたします。

Posted by sakapa at 13:10│Comments(9)
この記事へのコメント
てっきり異種格闘技かと。。。
Posted by ちょもり☆ちょもり☆ at 2009年01月10日 14:05
楽しそうですね私も機会があれば参加したいなー
Posted by てふてふ at 2009年01月10日 15:39
昨日は、ありがとうございました。

あまり、お話が出来ませんでしたが、
また、機会があれば、いろいろお話、聞かせてください!!
HAWAIIのはなしでも・・・・

これで、誰だかわかりますか?

これからも、よろしくお願いします。
Posted by Tip at 2009年01月10日 16:14
ちょもり☆さん>
ビーコンプラザでね、 おい、おい。

てふてふさん>
あっ、この集まりてふさんにはぴったりだったりしてね。
次回、お声がけいたします。

Tipさん>
コメントありがとうございます。
じゃん公もオープンなサイトですから、いろいろお仲間増えるかもですね。
こちらこそよろしくお願いいたします。
Posted by sakapasakapa at 2009年01月10日 17:36
昨日は、ご参加ありがとうございました。私たちの異業種交流会は別名で妄想ミーティングとも言われてまして(笑)夢を叶えたい前向きな参加者が集まります。次回も連絡網まわしますのでお越しくださいね。
Posted by 大分カルチャー学院 at 2009年01月10日 18:56
昨日は、楽しかったですね☆
『いかに妄想を現実化するか!?』がテーマですが。お正月明けで、妄想炸裂ミーティングではなかったですね。
ドラジェありがとうございました☆
娘が『今、幸せなのに☆・☆もっと幸せになるの!?』と喜んでました☆
Posted by 米澤 寿美子 at 2009年01月10日 22:27
先日はありがとうございました。

ケーキのお話しで盛り上がりましたよね。
・・・といえば、私がわかっていただけるかも(^_-)-☆

今回もステキなご縁をたくさんいただき、幸せです。

近いうちにお店にもお伺いしますね。

貝印のステン、エンボス加工の20センチシフォン型、
2個くらい探してください(*^_^*)
Posted by きららママ at 2009年01月11日 09:13
一昨日はありがとうございました。。。。会場主です。
ゆっくりと、お話したかったです。幸せのたまごちゃんありがとうございました。
Posted by rairai at 2009年01月11日 11:52
大分カルチャー学院さん>
当日は遅れてしまい、申し訳ない次第です、
また、よろしくおねがいいたします。

米澤さん>
コメントありがとうございます、
娘さんに喜んでいただけてなによりです、ブログのほう、また寄らせていただきます。

きららママさん>
コメント有り難うございます、
ステンの型、クグロフなら在庫してます、シフォンの方も値段調べておきますね。これからもよろしくお願致します。

rairaiさん>
先日はお世話様です、
近くに仕事で行くことが多いので、たまに寄らせていただくこともあると思います、これからもよろしくお願い致します。
Posted by sakapasakapa at 2009年01月11日 15:05
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。