2009年06月24日
雨のウエンズディ♪
梅雨時期の 雨の水曜日、妙にしっとりいたします。
外では、稲光が、
梅雨明けが待ち遠しかった若い頃・・・・。
なんちゃってね。
オ~ ウェンズディ~♪
Posted by sakapa at 00:03│Comments(5)
この記事へのコメント
ひょー♪懐かしい♪大滝詠一!
あの声と顔がイメージが違って最初はびっくりでした( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ
正直ワンパターン的な感じなのに、聴いたらドキドキするのは、
青春だったから?( ̄∀ ̄*)イヒッ!久しぶりにドキドキしまスた♪
あの声と顔がイメージが違って最初はびっくりでした( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ
正直ワンパターン的な感じなのに、聴いたらドキドキするのは、
青春だったから?( ̄∀ ̄*)イヒッ!久しぶりにドキドキしまスた♪
Posted by てふてふ
at 2009年06月24日 00:37

久しぶりに雷が怖いと思いました....傘さして歩いていると、なんとなく
おっ俺にあたるなよって!!って思ったのでございます.....(当たる訳ないか...)
大分では雷さまは、カミナリでいいんでしたっけ?
わしの出身地の宮城では、オレさまっていいます。
早く梅雨明けが待ち遠しいけど、野菜が高くなりそうだから、
水は、ほすいですねぇ~WWWW
おっ俺にあたるなよって!!って思ったのでございます.....(当たる訳ないか...)
大分では雷さまは、カミナリでいいんでしたっけ?
わしの出身地の宮城では、オレさまっていいます。
早く梅雨明けが待ち遠しいけど、野菜が高くなりそうだから、
水は、ほすいですねぇ~WWWW
Posted by くまさん at 2009年06月24日 07:44
てふてふさん>
そう、この辺の連中は達っちゃんをはじめビジュアルとミュージックイメージのギャップが・・・。
いい曲ですわー。
くまさん>
宮城では「オレさま」ですかー、面白いですねー。
農業には梅雨は大事ですからねー、夜だけ降ればいいのにー、なんてね。
そう、この辺の連中は達っちゃんをはじめビジュアルとミュージックイメージのギャップが・・・。
いい曲ですわー。
くまさん>
宮城では「オレさま」ですかー、面白いですねー。
農業には梅雨は大事ですからねー、夜だけ降ればいいのにー、なんてね。
Posted by sakapa
at 2009年06月24日 11:53

大滝のような雨も上がって 晴れのウェンズデイになりましたでーーーーー
泣きながらコケル音。 「うえ~~ん!ズデ~~ン」
泣きながらコケル音。 「うえ~~ん!ズデ~~ン」
Posted by つね
at 2009年06月24日 12:53

つねさん>
座布団、2ま~いっ。
座布団、2ま~いっ。
Posted by sakapa
at 2009年06月24日 13:01
