2007年08月23日
ビクトリー!!
何度見ても、何度考えても、有り難いです、佐賀北の優勝、
高校野球も選手を全国から集めて強化する学校が台頭しているなかでの今回の優勝、ほんとうに意味深いです、特待生の問題が表面化しての今回とのことという方もいらっしゃいますが、全国の高校生球児たちに、俺達も頑張れば出来るかもしれないという希望をあたえてくれたこととおもいます、なんかアマチュアスポーツの原点というべきスプリッツを見せていただいたような感じですね、試合後のコメントも素直で謙虚で、とても好感がもてましたね、
「信じられない。お客さんもたくさん応援してくれていたし、その思いが乗り移った感じです」
そうやで副島くん、けれどもそれをパワーにかえて打ち返した君はだだもんじゃないよ、大学でも野球を続けるってことです、応援しまっせ、どこまでも、ほんとうに ナイスガイ!やわ、
「最高の夏でした。練習時間は限られていますから、基礎練習に時間を割きました。体力では私学に負けない。それが最後に生きたと思う」
そうなんですよ、基礎は大事ですよ、何事も、激しい練習のおかげで集中力ができ、普段の積み重ねが生きてくる、ん〜ん、まったくその通り!
八回の攻撃前、4-0で負けているこの場面で佐賀北、百崎監督(51)が選手を集めて言った言葉
「スコアボードを見ろ、敵の残塁は11個、負けていない、3年間を出し切れ」
このタイミングにこの言葉、お見事、日頃の信頼があってのナイスな一言です、そしてこのあと、選手たちが見事に応えてくれたわけです、たまりませんね〜、
とにかく、私もしばらくは彼らの頑張りを見習うべく頑張っていきたいですね、一生懸命、
それにしても、逆転満塁ホームラン、いい響きやわ、
本当に有り難う! 高校球児たち。

高校野球も選手を全国から集めて強化する学校が台頭しているなかでの今回の優勝、ほんとうに意味深いです、特待生の問題が表面化しての今回とのことという方もいらっしゃいますが、全国の高校生球児たちに、俺達も頑張れば出来るかもしれないという希望をあたえてくれたこととおもいます、なんかアマチュアスポーツの原点というべきスプリッツを見せていただいたような感じですね、試合後のコメントも素直で謙虚で、とても好感がもてましたね、
「信じられない。お客さんもたくさん応援してくれていたし、その思いが乗り移った感じです」
そうやで副島くん、けれどもそれをパワーにかえて打ち返した君はだだもんじゃないよ、大学でも野球を続けるってことです、応援しまっせ、どこまでも、ほんとうに ナイスガイ!やわ、
「最高の夏でした。練習時間は限られていますから、基礎練習に時間を割きました。体力では私学に負けない。それが最後に生きたと思う」
そうなんですよ、基礎は大事ですよ、何事も、激しい練習のおかげで集中力ができ、普段の積み重ねが生きてくる、ん〜ん、まったくその通り!
八回の攻撃前、4-0で負けているこの場面で佐賀北、百崎監督(51)が選手を集めて言った言葉
「スコアボードを見ろ、敵の残塁は11個、負けていない、3年間を出し切れ」
このタイミングにこの言葉、お見事、日頃の信頼があってのナイスな一言です、そしてこのあと、選手たちが見事に応えてくれたわけです、たまりませんね〜、
とにかく、私もしばらくは彼らの頑張りを見習うべく頑張っていきたいですね、一生懸命、
それにしても、逆転満塁ホームラン、いい響きやわ、
本当に有り難う! 高校球児たち。

Posted by sakapa at 12:03│Comments(5)
この記事へのコメント
おじゃましますー。
今年の甲子園は、いろんな「雑音」があった中での開催でしたけんど、
やっぱり「甲子園の魔物」は、優勝旗を行き着く所に持っち行っちくれましたですねぇ。
「公立校」「文武両道」「基礎練習」・・・
長げぇこと『プロ化』しちょった高校野球が、
久々に真の姿に戻っちくれた・・・そげな気のする決勝戦のごとありました。
でも、広陵も惜しかった・・・。
やっぱり「春の広陵」なんですんかねぇ・・・。
今年の甲子園は、いろんな「雑音」があった中での開催でしたけんど、
やっぱり「甲子園の魔物」は、優勝旗を行き着く所に持っち行っちくれましたですねぇ。
「公立校」「文武両道」「基礎練習」・・・
長げぇこと『プロ化』しちょった高校野球が、
久々に真の姿に戻っちくれた・・・そげな気のする決勝戦のごとありました。
でも、広陵も惜しかった・・・。
やっぱり「春の広陵」なんですんかねぇ・・・。
Posted by ぐどん at 2007年08月23日 12:42
ほんと「逆転満塁ホームラン」 「特製大盛オムライス」と同じくらい良い響きやわ(*`▽´*)
Posted by つね at 2007年08月23日 13:11
ぐどんさん>
その通りなんですよね、このまま続いて欲しいですわ。
広陵も惜しかったですね、ま、春に頑張って、ということで、
♪ 春こうりょうの〜花の宴〜 ♪ ですかね〜。
その通りなんですよね、このまま続いて欲しいですわ。
広陵も惜しかったですね、ま、春に頑張って、ということで、
♪ 春こうりょうの〜花の宴〜 ♪ ですかね〜。
Posted by sakapa at 2007年08月23日 13:17
つねさん>
今、腹減ってるんで、「特製大盛オムライス」、すごく響くわ〜。
今、腹減ってるんで、「特製大盛オムライス」、すごく響くわ〜。
Posted by sakapa at 2007年08月23日 13:51
高校野球見てると、あのがんばってる爽やか球児君たちに感動します。
最近の若い子も捨てたモンじゃありませんなあ・・・。
ってアタシいくつよ・・・(;゚;Д;゚;)w
ヒント:なし
最近の若い子も捨てたモンじゃありませんなあ・・・。
ってアタシいくつよ・・・(;゚;Д;゚;)w
ヒント:なし
Posted by rika at 2007年08月23日 14:18