2007年09月05日
mahaloのポストカード
今日、ポストカードの在庫整理してて思わず手にとってしまいました、「mahalo」のポストカード。
「mahalo」ハワイでよく見かけるこのロゴ、ハワイ語で「ありがとう」って意味です。
そういえば、日常で「ありがとう」をいえない人、言わない店、多くなりましたね、恥ずかしがって言えない人もいらっしゃいますが、感謝の気持ちを表すこの言葉、恥ずかしがらずに使ってほしいものです。言ったほうも言われたほうも悪い気にはなりませんから。
日本語の「有難う」は元々は「有ることが難しい」「滅多にないこと」「貴重なこと」という意味を表していたのが、そののち宗教的に仏の慈悲などの貴重で得難いものを自分は得ているというところから、感謝の気持ちを表す言葉と定着したということです。
私は仏教徒ではありませんが、自分が毎日生活して生きていられること、仕事をしていられること、家族がいて、友人がいてとまわりのすべてが有難いことと思います。
ありきたりの日常と嘆くより、日々の小さな幸せを有難く感じながらありきたりに生きていくこと、わるくないです、 そして、いつも笑顔で有難う! 人生、そうありたいですね。
画像はラハイナでホエールウォッチングにいったとき撮った写真をポストカードにしたものです、サンキューカードにいかがでしょう、1枚50円。
「mahalo」ハワイでよく見かけるこのロゴ、ハワイ語で「ありがとう」って意味です。
そういえば、日常で「ありがとう」をいえない人、言わない店、多くなりましたね、恥ずかしがって言えない人もいらっしゃいますが、感謝の気持ちを表すこの言葉、恥ずかしがらずに使ってほしいものです。言ったほうも言われたほうも悪い気にはなりませんから。
日本語の「有難う」は元々は「有ることが難しい」「滅多にないこと」「貴重なこと」という意味を表していたのが、そののち宗教的に仏の慈悲などの貴重で得難いものを自分は得ているというところから、感謝の気持ちを表す言葉と定着したということです。
私は仏教徒ではありませんが、自分が毎日生活して生きていられること、仕事をしていられること、家族がいて、友人がいてとまわりのすべてが有難いことと思います。
ありきたりの日常と嘆くより、日々の小さな幸せを有難く感じながらありきたりに生きていくこと、わるくないです、 そして、いつも笑顔で有難う! 人生、そうありたいですね。
画像はラハイナでホエールウォッチングにいったとき撮った写真をポストカードにしたものです、サンキューカードにいかがでしょう、1枚50円。
Posted by sakapa at 20:44│Comments(1)
この記事へのコメント
sakapaさん
泣けます(>_<) その通りですよね!!
人は一人では生きていけません。 そして今この時があたりまえと思ってはいけないですよね。
泣けます(>_<) その通りですよね!!
人は一人では生きていけません。 そして今この時があたりまえと思ってはいけないですよね。
Posted by ごりさん at 2007年09月06日 11:10