2007年10月30日

10月30日は何の日?

な、なんと、今日は「カオリ」の記念日だそうです、
全国のカオリちゃん、おめでとうございます!
そういえば、本日、カオリちゃんご来店でした、だからね、ということで。



香りの記念日(日本)
1992年、石川県七尾市で第7回国民文化祭「世界香りのフェアIN能登」が開催され、それを記念し制定される。

ちと、記念日の由来内容が弱いですが、よしとしましょう、

卵かけご飯の日(日本)
2005年、島根県雲南市において卵かけご飯の魅力を語り合うシンポジウムが開かれ、その中で制定される。

このシンポジウム僕もいきたかったですね、
卵かけごはん、子供のころのごちそうでしたね、 うっ、年がばれるわ。



画像はこれからますます忙しくなる、めじろん、
実は最近、めじろんの正体をしってしまいました、こんどサインもらっときます。
10月30日は何の日?
Posted by sakapa at 17:34│Comments(2)
この記事へのコメント
めじろんの正体?誰!誰!(笑)
Posted by 凛 at 2007年10月30日 18:33
凛さん>
今度、後姿と、サインをアップします、
めじろん、スケジュール目いっぱいやからねー、
オフ会にきたりして。
Posted by sakapasakapa at 2007年11月01日 16:25
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。