2007年11月17日
しし座流星群
また、しし座流星群の季節になりました、今年は11月17日から19日に見えるんじゃないか、という予想が出ています。
と、言いましてもここ日本では出現予想時間が昼間などで見ることはちと難しいようです、残念。
2001年の大出現は想い出に残ってますが、また流星を見たいと思うのは人間の動物的本能なのでしょうか?
今日のところは回転寿司にでもいくのが無難なところでしょうかね、
すし座流星群?!

と、言いましてもここ日本では出現予想時間が昼間などで見ることはちと難しいようです、残念。
2001年の大出現は想い出に残ってますが、また流星を見たいと思うのは人間の動物的本能なのでしょうか?
今日のところは回転寿司にでもいくのが無難なところでしょうかね、
すし座流星群?!

Posted by sakapa at 20:00│Comments(9)
この記事へのコメント
2001年は、一番見えると言われた日があまり天気が良く無かったですね。
数日後に、別府の秘湯につかりながら見上げた空が凄かったのを覚えてます。
確かソレもすし座でした・・・~☆
数日後に、別府の秘湯につかりながら見上げた空が凄かったのを覚えてます。
確かソレもすし座でした・・・~☆
Posted by 丘の上のパパ at 2007年11月17日 22:25
丘の上のパパさん>
2001年、リアルに見ましたよー、午前3時ぐらいだったと思いますがうちの上空、雲がおおきく切れたんです、その間からビュンビュンきました、庭にサマーベット広げて、毛布にくるまって見ましたわー、よい想い出でした。
今日あたりもすし座流星群はすごく混むんでしょうね。
2001年、リアルに見ましたよー、午前3時ぐらいだったと思いますがうちの上空、雲がおおきく切れたんです、その間からビュンビュンきました、庭にサマーベット広げて、毛布にくるまって見ましたわー、よい想い出でした。
今日あたりもすし座流星群はすごく混むんでしょうね。
Posted by sakapa
at 2007年11月18日 17:41

はじめまして。
2001年は福岡の実家で家族そろってみてました。
一晩中見てたから、次の日の授業がすごく眠かったです(^^;
昨日は2個流れたのを見ましたよ☆
2001年は福岡の実家で家族そろってみてました。
一晩中見てたから、次の日の授業がすごく眠かったです(^^;
昨日は2個流れたのを見ましたよ☆
Posted by 鷹人 at 2007年11月18日 21:10
本日、仕事が終わって別府の秘湯に行こうと思ったんですが、飲んじゃったので止めます。
人気の場所なので、この時期この時間は結構混みます。
多分行っても、「すし詰め?」
おあとがよろしいようで・・・。
人気の場所なので、この時期この時間は結構混みます。
多分行っても、「すし詰め?」
おあとがよろしいようで・・・。
Posted by 丘の上のパパ at 2007年11月18日 23:33
鷹人さん>
見たんですね、
そういや空気もすんでいて、天気も良かったですね。
今日もひょっとしますかね?
丘の上のパパさん>
別府の秘湯、気になりますね。
すし詰めほどの人気なんですね。:*)
見たんですね、
そういや空気もすんでいて、天気も良かったですね。
今日もひょっとしますかね?
丘の上のパパさん>
別府の秘湯、気になりますね。
すし詰めほどの人気なんですね。:*)
Posted by sakapa
at 2007年11月18日 23:41

何だかチャット状況ですが、ログインされてる方の状況がわかればうれしいですね!
Posted by 丘の上のパパ at 2007年11月18日 23:46
あ!それとコメントはしないけど記事読みましたよ!共感できます!見たいなサインができるといいですね。私がやってる別サイトにはそんな足跡も残せます。
Posted by 丘の上のパパ at 2007年11月18日 23:51
こんばんわ。
ごめんなさい。昨日は早めにダウンしてました。m(_ _)m
数は減りますが期間的には前後1週間は見れるはずですので
根気よく見てれば流れ星は見れますよ。
次の流星群としては12月14日極大のふたご座流星群がおススメです。
ごめんなさい。昨日は早めにダウンしてました。m(_ _)m
数は減りますが期間的には前後1週間は見れるはずですので
根気よく見てれば流れ星は見れますよ。
次の流星群としては12月14日極大のふたご座流星群がおススメです。
Posted by 鷹人 at 2007年11月19日 21:14
情報有り難うございます。
12月14日、双子座流星群、楽しみです。
12月14日、双子座流星群、楽しみです。
Posted by sakapa
at 2007年11月19日 23:18
