2012年10月23日
国際ローミング au編
高校2年の息子が今日からオーストラリアに修学旅行に行く、ということで朝、auに電話して確認してみました。
「海外でもiPhoneが使えるんかい?」
後ほどかけ直してきた電話によると au iPhoneでケアンズで国際ローミング(1日単位定額パケットが通用するキャリア)可能なキャリアは下記のとおり。
手続きは不要でiPhoneのキャリア設定で下記3社のどれかを現地で選んでおくだけでOKだそうです。そうすることで3G回線で通話、ネット接続が可能、ケアンズ市内はフリーのWi-Fiも結構あるということです。
telstra mobile
vodafone au
yesoptus
以上3キャリア、間違いを防ぐためにも(勝手に電波をひろって接続するなど)現地に着いたら上記キャリアのどれか1社を選択しておくとよいかもね。
*3G自体を切っておく、っちゅう手段でもよいね。
どちらにしろ、スマホはカメラ機能だけでも相当使えるし、GPSや翻訳、検索と旅行にはとても役に立つこと間違いないですね。
「海外でもiPhoneが使えるんかい?」
後ほどかけ直してきた電話によると au iPhoneでケアンズで国際ローミング(1日単位定額パケットが通用するキャリア)可能なキャリアは下記のとおり。
手続きは不要でiPhoneのキャリア設定で下記3社のどれかを現地で選んでおくだけでOKだそうです。そうすることで3G回線で通話、ネット接続が可能、ケアンズ市内はフリーのWi-Fiも結構あるということです。
telstra mobile
vodafone au
yesoptus
以上3キャリア、間違いを防ぐためにも(勝手に電波をひろって接続するなど)現地に着いたら上記キャリアのどれか1社を選択しておくとよいかもね。
*3G自体を切っておく、っちゅう手段でもよいね。
どちらにしろ、スマホはカメラ機能だけでも相当使えるし、GPSや翻訳、検索と旅行にはとても役に立つこと間違いないですね。
タグ :国際ローミング
AWSでWordpressを無料で構築
thetaで しーた。
ECサイト事始め ー序論ー
iPhone5でGoogleMapを表示する方法1+
Facebookのプロフィール写真を追加する方法(スマホ編)
パソコンが、起動せんしガンダムになったら(Mac編)
thetaで しーた。
ECサイト事始め ー序論ー
iPhone5でGoogleMapを表示する方法1+
Facebookのプロフィール写真を追加する方法(スマホ編)
パソコンが、起動せんしガンダムになったら(Mac編)
Posted by sakapa at 13:18│Comments(1)
│インターネット
この記事へのコメント
ご無沙汰です。
私がドコモからauに替えたのは、
10年ちょっと前、長男がオーストラリアにホームステイをする時に同じく便利だったからです。
しかも、依頼もしないのに充電用のアダプターを家まで持って来てくれました。
その営業が気にいって家族全員auに替えました。そして、40人ほど紹介しました。
私がドコモからauに替えたのは、
10年ちょっと前、長男がオーストラリアにホームステイをする時に同じく便利だったからです。
しかも、依頼もしないのに充電用のアダプターを家まで持って来てくれました。
その営業が気にいって家族全員auに替えました。そして、40人ほど紹介しました。
Posted by サムライ at 2012年10月23日 23:37