2008年07月05日
エコ? ダンボール集団回収!
商売やってると、結構、ダンボールってでますよねー、
今まで、私は2週間に1度の割合で車で大道町のリサイクル業者「フナイ」さんとこに持ち込んでいました、
いつも気になっていたんですがご近所の商店さんなんかでも、持て余している様子でしたので、「フナイ」さんにお聞きしたんです、竹町まで決まった曜日に取りに来てもらうこと出来んやろうか?って。
(以前、朝、店の前通る業者に聞いた時は有料っていってたので)それも無料でお願いできんやろうか?って、そしたら社長、「いいよ」って快諾してくれました、有難うございます。
ということで毎週月曜朝8時~9時の間にタイムズタイム入口前に古紙リサイクル業者「フナイ」さんがダンボールを収集にきてくれます(7月7日から)、ご近所の商店の皆様、便乗していただいて結構ですので遠慮なく時間前1時間以内ぐらいでお持ちください、各お店が車で持ち込む無駄が省けます。
なお、この呼びかけは相互扶助の観点からしています、最低限のモラルはお守りください、その意味でも出来るだけ、タイムズタイムに参加のお声がけお願いいたします、また、指定時間、指定曜日以外に置かないようにお願いいたします、商店主同士、本当に協力できること、まだまだあります、この辺のコストのかからないこと、余計なお世話かもしれませんが、いくつか始めていきたいと思います。
*営利目的での呼びかけではありませんのでご理解のほど、よろしくお願いいたします。
今まで、私は2週間に1度の割合で車で大道町のリサイクル業者「フナイ」さんとこに持ち込んでいました、
いつも気になっていたんですがご近所の商店さんなんかでも、持て余している様子でしたので、「フナイ」さんにお聞きしたんです、竹町まで決まった曜日に取りに来てもらうこと出来んやろうか?って。
(以前、朝、店の前通る業者に聞いた時は有料っていってたので)それも無料でお願いできんやろうか?って、そしたら社長、「いいよ」って快諾してくれました、有難うございます。
ということで毎週月曜朝8時~9時の間にタイムズタイム入口前に古紙リサイクル業者「フナイ」さんがダンボールを収集にきてくれます(7月7日から)、ご近所の商店の皆様、便乗していただいて結構ですので遠慮なく時間前1時間以内ぐらいでお持ちください、各お店が車で持ち込む無駄が省けます。
なお、この呼びかけは相互扶助の観点からしています、最低限のモラルはお守りください、その意味でも出来るだけ、タイムズタイムに参加のお声がけお願いいたします、また、指定時間、指定曜日以外に置かないようにお願いいたします、商店主同士、本当に協力できること、まだまだあります、この辺のコストのかからないこと、余計なお世話かもしれませんが、いくつか始めていきたいと思います。
*営利目的での呼びかけではありませんのでご理解のほど、よろしくお願いいたします。
Posted by sakapa at 15:16│Comments(2)
│ショップ情報
この記事へのコメント
皆さんが段ボールを持っていかない分、
長期的スパンで考えると環境に優しい活動になりそうですねぇ。
応援してます、ガンバレ、竹町!
長期的スパンで考えると環境に優しい活動になりそうですねぇ。
応援してます、ガンバレ、竹町!
Posted by みゅうすけ
at 2008年07月05日 21:05

みゅうすけさん>
段ボール古紙は相場が上がっているらしく、比較的喜んで回収に来てくれるようです、
リサイクルの習慣、みんなにつくといいですが。
段ボール古紙は相場が上がっているらしく、比較的喜んで回収に来てくれるようです、
リサイクルの習慣、みんなにつくといいですが。
Posted by sakapa
at 2008年07月06日 18:55
