2007年05月04日

5/4西大分釣り情報

かんたん公園ではウツボ、アナゴ、オコゼ、キス、アジ、カレイと色々かかってます。
ちょっと気になるのがヒトデがたくさん釣れてることです、くれぐれもヒトデがつれたらリリースしないで乾燥させてペーパーウエイトにでもしていただけたらと思います。
ヒトデが大量発生している模様です、これも地球温暖化による影響か。
潮目は釣りにとって大事な情報です、干潮より満潮、また大潮の時が魚が釣れる確率が高いです、あと海水の透明度の高いときも良いです。

写真は当店で在庫、販売している釣り仕掛けです、色々試してみてこちらの場所に合っている仕掛けをセレクトして20%オフにて販売してます。
Posted by sakapa at 15:49│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。