2008年12月12日
100円パソコン!
先日、テレビニュースでみた、100円PCってのを見にいってきました。

こんな感じ。
えっ、こんな感じ っち持って帰えったんかい?
そうなんです、こいうもんは使ってみんとね。
いやいや、元々モバイル環境が仕事上必要になったので ↓ こちらが目当てでした。

↑ これさえあれば どこでも営業プレゼンが出来るのであった。(イーモバイルの電波エリア内か無線LANアクセスが開放されているところならどこでも)
ところでこのおまけの100円PC、軽いです、XP付いてます、サイズ 16cmx22cm B5版サイズ
スペックはCPU 900MHz メモリー500MB、無線LAN内蔵、画面は少し小さいですが機動性、コスト面からして十分ですね、ただ2年契約なので途中で解約する場合は残月分を支払う必要が生じるということです。
インターネットだけならこちらで十分かもね。
*月額利用料は2980円から上限6480円ということです。
また、後で解ったのですが、DELLのサイトから申し込むともっとスペックが上の100円PCが入手できるようです。← しまったー、こっちが数段よいですわー。
お得は考え方次第、使い方次第です。
*補足
この契約だけでインターネット接続ができます、メールアドレスの配布がないので必要な方はフリーメールの設定をしてくださいということです。
こんな感じ。
えっ、こんな感じ っち持って帰えったんかい?
そうなんです、こいうもんは使ってみんとね。
いやいや、元々モバイル環境が仕事上必要になったので ↓ こちらが目当てでした。
↑ これさえあれば どこでも営業プレゼンが出来るのであった。(イーモバイルの電波エリア内か無線LANアクセスが開放されているところならどこでも)
ところでこのおまけの100円PC、軽いです、XP付いてます、サイズ 16cmx22cm B5版サイズ
スペックはCPU 900MHz メモリー500MB、無線LAN内蔵、画面は少し小さいですが機動性、コスト面からして十分ですね、ただ2年契約なので途中で解約する場合は残月分を支払う必要が生じるということです。
インターネットだけならこちらで十分かもね。
*月額利用料は2980円から上限6480円ということです。
また、後で解ったのですが、DELLのサイトから申し込むともっとスペックが上の100円PCが入手できるようです。← しまったー、こっちが数段よいですわー。
お得は考え方次第、使い方次第です。
*補足
この契約だけでインターネット接続ができます、メールアドレスの配布がないので必要な方はフリーメールの設定をしてくださいということです。
Posted by sakapa at 13:39│Comments(8)
この記事へのコメント
おお ついにパソコンも100円に
そのうち車も。。。
そのうち車も。。。
Posted by ちょもり☆
at 2008年12月12日 15:47

私もあのテレビ見て気になってましたー!
そんな仕組みだったんですね。
月額にしたってお得ですね〜
そんな仕組みだったんですね。
月額にしたってお得ですね〜

Posted by ルカ at 2008年12月12日 18:19
大分ロコタイムズ経由です♪
100円パソコン???そんなのあるんですか!!知らなかった・・
100円パソコン???そんなのあるんですか!!知らなかった・・
Posted by りくパパ at 2008年12月12日 20:22
ちょもり☆さん>
ダイソーには ナイゾー、
こういうキャンペーンはネットの普及につながるのでは、っち 密かに期待を持っていますわー。
ルカさん>
個人ユーザーなら、光やADSLよりこの契約1本でノートPCもGET出来てよいプランなのかもしれませんよね。
りくパパさん>
コメントありがとうございます、
あるんですよ、100円パソコン。
冷やかし半分で見に行ったらこの始末ですわ、モバイル環境を考えている方には良いチャンスかもしれないです。
ちなみに取り扱い店舗は非常に限られています、私はアプライドで契約しましたが、記事に書いているように、DELLのサイトのほうがPCが良いです、事前に調べていくべきでした。
ダイソーには ナイゾー、
こういうキャンペーンはネットの普及につながるのでは、っち 密かに期待を持っていますわー。
ルカさん>
個人ユーザーなら、光やADSLよりこの契約1本でノートPCもGET出来てよいプランなのかもしれませんよね。
りくパパさん>
コメントありがとうございます、
あるんですよ、100円パソコン。
冷やかし半分で見に行ったらこの始末ですわ、モバイル環境を考えている方には良いチャンスかもしれないです。
ちなみに取り扱い店舗は非常に限られています、私はアプライドで契約しましたが、記事に書いているように、DELLのサイトのほうがPCが良いです、事前に調べていくべきでした。
Posted by sakapa
at 2008年12月13日 01:48

えっ!こんなのがあるのですかー!!
何万も掛けて修理してる場合じゃないかも(汗)
何万も掛けて修理してる場合じゃないかも(汗)
Posted by 記者Y at 2008年12月13日 08:43
記者Yさん>
2台目によいかもね。
それにしてもこの記事のアクセスが多い、みなさんご興味お持ちなんですねー。
2台目によいかもね。
それにしてもこの記事のアクセスが多い、みなさんご興味お持ちなんですねー。
Posted by sakapa
at 2008年12月14日 07:56

昨日はお邪魔しました。
いろいろと貴重なお話ありがとうございました。
進化と真価が問われる社会・・・・
既成と規制にアグラしていられませんね。。。
ご享受よろしく願います。
一度大在のカフェに遊びにきてください。
ラボ爺
いろいろと貴重なお話ありがとうございました。
進化と真価が問われる社会・・・・
既成と規制にアグラしていられませんね。。。
ご享受よろしく願います。
一度大在のカフェに遊びにきてください。
ラボ爺
Posted by さくら親児会
at 2008年12月14日 09:07

さくら親児会さん>
こちらこそありがとうございます、
また、ゆっくり情報交換いたしましょう。
*大在のほうにも一度寄らせていただきますのでその時はよろしくお願致します。
こちらこそありがとうございます、
また、ゆっくり情報交換いたしましょう。
*大在のほうにも一度寄らせていただきますのでその時はよろしくお願致します。
Posted by sakapa
at 2008年12月14日 09:33
