初心、忘るべからず、

sakapa

2009年04月16日 01:33

4月、新しい環境での生活がいろんな場所で始まっていることと思います。
新鮮な前向きな気持ちでいろんなことに取り組みを始めるこの時期、
私は、自分に問いかけます、

「傲慢になっちょらんかい?」
「初心、忘るべからず」

いちいちブログに書くまでもないのですが、日々の反省を込めて、
この時期あえて 「初心、忘るべからず」 です。

何も知らない時があり、他人に教わる時があり、そして自分が他人にアドバイスを。

いくつになっても、項目は変われど、他人との関わりの中では同じことなのでしょう。

ところで、今日、こんな新着が、

それと最近、編集部の「なつる」さんが新規ブログにコメント入れてるのよく見かけるようになりました。

今まで、ユーザーが大半をサービスしていたこの部分、有り難く思います、素直に歓迎ですね。

こんなこと言うと、「おまえは何様か」って お叱りを受けるかもしれませんが実際、現実は編集部は営業のみの露出という場面の連続でしたからね、
辛口の言い方ですが、地域ブログ、いやサービスってもんは 「初心、忘るべからず」  この言葉に尽きるのだと思います。
私も創業時の志を思い起こし、謙虚に前に進んでいかなければ、と思うこの頃です。




関連記事