2009年06月23日

昨日、ジャパネットタカタの夢をみた

なんだか知らんけれど、昨日、ジャパネットタカタの夢をみた。

ジャパネットタカタの高田社長が私を社内をいろいろ案内してくれる、それもとてもフレンドリーに、

なぜだ?

なぜっちいっても夢やからね、

夢っちいっても、なぜジャパネット?

入社したいんか?

51でそれはないやろ、










ん?


ただ、テレビつけっぱなしで寝てただけ?


確かに・・・・。





  


Posted by sakapa at 02:10Comments(5)ショーモナイトーク

2009年06月19日

Do you know太陽神経叢 ?

足裏つぼ押し、これなくして、私は疲労回復できまへん、 と思い込んでいます。

気持ちいーっすよねー。

うちでは アメリカンドッグの棒で押してもらいやす、もちろんとがったほうでね。

で、最近 判明したことが。

私が一番気持ちいいー、と思っているところは「太陽神経叢」(たいようしんけいそう)ということが判りました、
この場所はネットで調べると 自律神経に関係しているらしいのです、
そしてチャクラが集まる場所と言われるツボとのことです、
で、睡眠作用や精神安定、内臓の活性化など、全身をケアする万能のツボであるらしいのです。

す、すごいやないけーicon

そういや、ここを押してもらうと私は眠ってしまうこと多々ありまして、確かに合点がいきますね。

ふむふむ、チャクラがね、 

そーか、これで私もナルトくんみたいに なると? なんちゃってね。


  


Posted by sakapa at 19:12Comments(5)ショーモナイトーク

2009年06月09日

まんごーティー

ティー か?

っちゅうお味です、個人的見解ですが どちらかというと マンゴーウォーター かな。


  

Posted by sakapa at 16:35Comments(2)ショーモナイトーク

2009年06月08日

おおいたミツバチプロジェクト

「おおいたミツバチプロジェクト」 っていうのがあるらしい。

なんとなんと、タイムズタイムにその経済効果が、なんちゃってね。

世界的にミツバチが激減していると聞くではないか。

ミツバチ界に今、何が起こっているのだろう?

蜂インフルエンザ?  

蜂エイズ?

ん? 糖尿病?  まさかね。

とりあえず、クマのプーさんを始め、みんなで 盛り上げようー、ミツバチプロジェクト。



結構、大分合同新聞さんもおもろいことするんやね。

タイムズタイムも 全社員をあげて 応援したいと思っています。 ← どや、なんちゃってね。


*クマのプーさんから、「あたしゃ関係おまへんでー」 と連絡がありました、なんちゃってね。



                                                     お問い合わせ
                                                        NPO法人 大分研究所事務局
                                                        http://news.oitablog.jp/honeycomb/
                                                        097-538-9729  


Posted by sakapa at 14:02Comments(4)ショーモナイトーク

2009年05月31日

そろそろですね、

♪パッピ バースディ~ 梅雨~♪

なんちゃってね。


5月 いかがでした?

私?

ま、フツーに忙しかった、かな。

6月はジューン 調に、行きたいものですねー。


そや、

そろそろ 海開きせねばね。


  


Posted by sakapa at 15:18Comments(0)ショーモナイトーク

2009年05月23日

あるB型女とO型男の会話

それはある日の朝の とある一家でのことでした。

朝は 必ず牛乳、と思い込んでいるO型の男が冷蔵庫の扉を開ける。
「おっ、牛乳がねえぞ」

別に牛乳が朝の必須とは思いもしないB型女がそっけなく答える。
「あっ、そー」

いつも他の人のことも心配しているつもりの O型男が瞬間的に何かをひらめく。

そして、B型女に言う、
「走って、コンビニで買ってきて」

人に指図されることを 嫌うB型女が不機嫌そうに答える、
「えーーっ」

いつも自分をアイデアマンだと思い込んでいるO型男が言う、
「いつも、ランニングしてるやん、 ついで ついで」

ひとつのアクションで 複数の成果が得られることを お得だと信じ込んでいるこのO型男が畳み掛ける。
「そうや、マックスバリューでもよいで、あそこは遠いから、走りごたえあるやろ」
「健康にええなー」
「そんで、みんなのお役にも立てる」
「ついでに ばぁちゃんちに挨拶してきたら?」
「親孝行やでー」と笑いながら言ってみるO型男。

「・・・・・・・・・・・」
無口になるB型女、
そして、せっせと洗濯物を干す準備をする。

「・・・・・・・・」

心の中で 
「グッドアイデアやにーなー」 
「そや、エコやで エコ」 とつぶやくO型男。

で、

仕方なく、牛乳を買いに出かけるO型男。



ま、よくあることですわな、ほい!



  


Posted by sakapa at 04:24Comments(8)ショーモナイトーク

2009年05月12日

夏ですか?!

えらい 暑いんですけど もう 夏なんかー?

「しょっかー!!」(初夏)  

なんちゃってね

「イッ --!!」

ん ん?

こちらは?

ショッカー!!

ということで ちょっとはクールダウンいたしましたでせうか?

なんちゃってね

えっ?

仕事しろ!! って

仰せの通りでございますー

「イッーー!!」



  

Posted by sakapa at 13:38Comments(0)ショーモナイトーク

2009年05月01日

謝謝!!

ワタシハ、じゃんぐる公園ブログ参加、本日デ2周年アルヨ。

謝 謝

アノコロハ ワカカッタアルヨ 

2ネンダケネ

イロンナ ミナサマト オアイデケタコト ウレシイ アルヨ。

コレカラモ ミナサマニ タクサン タクサン ノ シアワセガ アリマスヨウ 

ココロヨリ オイノリスルアルヨ。

ラーメン。




  


Posted by sakapa at 11:16Comments(6)ショーモナイトーク

2009年04月26日

ソーッ!

お待たせいたしましたーっ、

3話連続 「今週のテーマ」を当てよう クイズ、

正解は

3話「ソーッ」  2話「カーッ」 1話「イーッ」

と言うことで

「総会」

でしたー

わかったかなー?


ん?

誰も知らんっち?


とりあえず、正解者は豪華ハワイ旅行を自前でどうぞ

なんちゃってね

そういうことで、今週は総会ウィークなんでござる

「ふーん、そーかい」 

なんちゃって

けれど、そーです、

関係者の皆様、頑張りましょう!!



  


Posted by sakapa at 10:17Comments(3)ショーモナイトーク

2009年04月25日

カーッ!

いや、ドーッ! 

でした今日は、

土曜ってどーよ? 

なんちゃってね。

どーでもいいっち?

ま、そーかもね。

いやいやポジティブにいきましょうー。

何がや?



ところで、酔っ払って、裸になったからって逮捕せんでもよかろうに、っち思います。

昔、たまに酔っ払ったことありますきに なんとなく、同情的ですわー。

酔っ払いの気持ちは 酔っ払いにしか解らん、

かもね。

いつものことですが、マスコミ騒ぎすぎ、

他に取り上げることいくらでもあるでしょうに、

NHKさままでもがね、

蒲江のけんちゃんも書いてましたが、お大臣さまもお粗末ですね、

こちらは相変わらずですが、

あの総理にして、このお大臣、いつまで続く、お粗末内閣。

国会議員半分はいらん(使えん)ですね、

ほんま。


  


Posted by sakapa at 14:39Comments(4)ショーモナイトーク

2009年04月23日

イーッ!!

さっき店開けました、

おめでとうございます!

そんなフリ、ちゃいますでー。

ちかれたー、

けど 皆さん、頑張っているんですよねー、

明日より通常営業です、

ショッカー、 

なんちゃってね

イーッ!!



睡眠不足が続くと、ナチュラルハイになるのであった。
  

Posted by sakapa at 17:50Comments(4)ショーモナイトーク

2009年04月13日

戦艦ちょもり☆沈没!!

先日、庄八さんとこで開催された、だいすけさんの快気祝いに参加いたしました。

ご参加の皆様、お疲れ様でしたー。

だいすけさん、ご退院、おめでとうございます!

通常は宴席の内容は書かない私ですが ちょもり☆さんが大分を今月で離れる、ということで記念に?今回は少しだけ書いてみます。


「戦艦 ちょもり☆ 」

それは伝説の不沈戦艦、

でかいです、

何が? って?

そりゃ見りゃ解ります。


えっ? 顔のことですよ、 

そこのあんさん、ちょっと勘違い?(笑)

あー、それと絶対に浮気はしないそうです(本人曰く)

そして、酔うと凄い らしいです(笑)

こんな奥さん思いのちょもり☆さん、結婚してしばらく子宝に恵まれなかったとのこと、

数年前、人生、2人で末永く、と2人用のマンションを購入したそうな、
そんなある日、ちょもさんが友人の結婚式から酔っ払ってご帰還、そしたら出来た、ってことですわー。(酔っ払いのちょもさんの話なので事の真偽はエミリア☆さんに要確認)
こんなそんなを宴席で聞きながら、飲んじょりました。
いい奴です、ちょもり☆。

そして、 不沈戦艦 ちょもり☆ その後、 深夜、不覚にも color トイレ前で、撃沈いたしましたー。

が、が、ここからが凄い、

20分後、不敵な笑みをしながら、復活!!

たいしたもんですわー。


ちょもり☆さん、仕事の都合で、来月から長崎に母港を戻す っちことです、

私のじゃん公内での お気に入りのブログの一つだっただけに、寂しいですねー。 

不沈戦艦 ちょもり☆

長崎でも頑張れー!!

大分来たら、連絡しーよ。







*記事を下書きにしたまま、昨夜アップしようと思って忘れてましたので 少し時差があります、ご理解のほどよろしく願います。

  

Posted by sakapa at 22:00Comments(4)ショーモナイトーク

2009年04月04日

ミサイル シューマッハ

そんな人、いませんでしたっけ?

飛んでくるんかね?

キムチ。

だったら鍋もって受け止めるんやけどねー。

  


Posted by sakapa at 10:15Comments(2)ショーモナイトーク

2009年04月01日

さて4月、いざ4月

新年度、開幕~♪

え~、4月と掛けまして、ハイブリッド と解く。

その心は えい、プリウス、 エイプリル~。

ふぅ~~。

新年度早々、かなりキツイ出だしですわー。

そういえば、今日はエイプリルフールでやんすね。

どんな嘘を?


今朝、テポ丼食べたら、パトリオットが当たりました~。

キムチいい~♪ 


ん?

くだらん?

大体、テポ丼って、どんな食べ物や、って?

将軍さま印の3段式になっちょって 先頭に核ミサイル いや、カツ味噌入り でんねん。

おっ、なんか美味そうやん、

とんでもおまへんで、下手くそで どこに落ちるか判りませんで。

  


Posted by sakapa at 03:00Comments(6)ショーモナイトーク

2009年03月28日

弁天島公園活性化宣言!!

タイトル、深い意味はございません、

明日、こちらで 花見をするということで、こられるかたは迷子にならぬようにと・・・・。



車は公園横に無料大駐車場が昨年はありました、きっと今年もあるでしょう(未確認)

私は 昼時少しと 夜の部参加でやんす、お気軽に参加くださいまし。

詳細は「諸行無常なる男」まんねんさんのブログhttp://mannen.junglekouen.com/で確認してね。

画像は昨年の弁天島公園です。


  

Posted by sakapa at 16:48Comments(4)ショーモナイトーク

2009年03月27日

今ここにいます


て、いいますか、1年のうち、350日ぐらい ここにいるんですが。

誰か、私を連れ出してー、  なんちゃってね。 

おえっ、オヤジがなにをのたまうか、 ですね。

おりゃ、箱入りオヤジか?   なんちゃってね。
  


Posted by sakapa at 17:16Comments(6)ショーモナイトーク

2009年03月20日

イオンの反省

今朝の新聞 見ました?

全面広告で イオンの反省文、

ちょっと驚きといえば驚きですが、

みえみえと言えば みえみえ ですかね。

イチ消費者として思います、

どこに行っても トップバリュ じゃつまらんですわ。

私的に申せば、肉は肉屋、野菜は八百屋、魚は魚屋で買いとうございます。

肉屋のおっちゃん、八百屋のおっちゃん、魚屋の兄ちゃんと 一言二言掛け合いながら、献立決めてお買い物なんてのが私はいいですね。

イオンさん、効率追求もよいですが、ヒューマニズムあふれる店舗創り なんてのもいかがでしょう。  

Posted by sakapa at 17:36Comments(0)ショーモナイトーク

2009年03月17日

2008タイムズタイム賞(J-1 GP版)

毎年、この時期になると想いだします、

春のタイムズタイム賞!!

ん?

知らん?

聞いた事が無い?

せ、正解!!

流石ですね、教授!


あっ、 何を言ってるか解らんことなってますので、もとえ。

ということで 数ある2008年ノミネートブログより 厳選なる選考の上、

この方に、

ペーターさん、画像ちょっちお借りいたしました、すんまへん。

今、なんか停学中らしいけん、

賞品引取りは 奥様でもよろしいで。


*受賞理由
他のブロガーに対する、コメントの多さ、フランクなブログ記事内容とちょもり☆さん独特の突っ込みと落ち、笑顔で観ていられるブログでした。

一応、タイムズタイム賞選考基準
1.ついつい観てしまうしょーもないブログ
2.ギャグの含有(必須)
3.笑える人柄
4.わるさをしない人(能動的に)
5、その他

J-1 GP http://junkassei.junglekouen.com/e124394.html
かなり、個々の独断と偏見で決定されている 非オフィシャルプレゼンツなので、これに選ばれなかったといって 落ち込まないでね。

さらっち流していきましょうー、

間違いなく他のいろんなブログも面白いですから。


今回の賞品
1.タイムズタイム賞 ジュリーテントx1 http://thymestime.junglekouen.com/e122888.html

2.J-1 GP 大賞  (協賛)  スパチュラセット

来年は 儲かって豪華にいきたいもんですわー。  


Posted by sakapa at 18:03Comments(0)ショーモナイトーク

2009年03月16日

俺は誰?

こんオヤジ(自分)のことですが、

たまに俺は誰だ? って思うことがあります、

今いるのが本当の俺か?

そりゃそうじゃ、

しかし そういえば小学校の時の俺は?

って考えると、


なんか作ってきちまったのか?


奢ってるんとちゃうか?


謙虚でいなさい、

素直でいなさい、


じゃ ほんとうの自分は?

直視は出来ないものなのか?

俗物なもので?

ん~ん?

何か違う?

ん~ん。



ま、この程度の自分ってことで 本日のところは。


すんまへんー。  

このフレーズ トニーのパクリ  

すんまへん。




  


Posted by sakapa at 00:04Comments(3)ショーモナイトーク

2009年03月13日

いい業酒交流会に、

酒は飲んでも呑まれるな

どんな職種でも気概をもってあたれば、いい業種

そう信じております

不況?

好況知らずの身にはさほど気にならんことですかね

しかし、みんなが笑っていられるには景気が良いに越したことはないのです。

酒呑んで笑いましょう

笑う門には福来る

呑んで笑って、笑って呑んで

今の時代は 起業戦士が必要なんじゃよね、

まず、呑んで考えることにいたしましょう

今日はこれからMILK HALLに出陣いたします

ということで 誠に勝手ながら本日は6時閉店と相成りました。

おのおの方、

いざ 流川!


  


Posted by sakapa at 17:48Comments(5)ショーモナイトーク

2009年02月27日

や、ふぅ~

昨日も今日もお昼食べれんかったです~、
来客とヤフー、とブログでの商品のお問い合わせ&受注ー。
未処理のお問い合わせの部分は今夜中に対応させていただきますので、今しばらくのご猶予をお願い致します。
1件当たり対応処理時間15分ぐらいかな、30件くれば本日処理は難しい現状です。
ま、ご不況といわれている時代ですので、有難いですね、
昨日も1時間しか寝ちょらんし、さすがに眠ーございます、
2月もあと1日、頑張るのだ。  


Posted by sakapa at 19:05Comments(5)ショーモナイトーク

2009年02月24日

世界の社窓から、


海外でも社会の窓、っち言うんやろうか?

麻生政権を見てたら、なんとなくこんなリレーションイメージになりましたー。


自民党はん、いい加減に解散せんと、

世の中のオヤジたちは、

社会の窓を開けまっせ、

して、 ドドッと 出しまっせ、不満。


  


Posted by sakapa at 00:43Comments(3)ショーモナイトーク

2009年02月19日

春はどこいった!

寒~、

あの暖かい日々は どこにいったのでしょう?

すっかり、その気にさせておいて・・・・。 なんてね。

それにしても 寒いわー、足がちぎれそうやわ、

やっぱ、私は北国には嫁げません、 

なんてね、51のオヤジが何ほざいてますねん、

こういう時は、やっぱキムチ鍋が きむちいい~♪  なんちゃってね。

あ~、寒~。

なんか、ゾクゾクしますね~、

庄八で お湯割り~ っちいきたいですが~、やらねばいけんこと溜め込んでいますんで、しばらくは家でシコシコサーバセッティングせねばね~。

バ ハ ハ~イ ♪  ← 古。




  
タグ :寒の戻り


Posted by sakapa at 19:00Comments(4)ショーモナイトーク

2009年02月17日

青天の霹靂

あー、なんか手詰まり、

バレンタイン商戦も終り、例年この時期は販売促進プランがなかなか思い浮かばないですー。

そのまま流す? 

倉庫整理?

ん~、なんか パッ っちするアイデアおまへんか?

どこかの紳士服チェーンみたいに閉店セールでもするかな?

そんですぐオープンセール、 これってなんなんでしょうかね?

ま、他人様のことは、他人様のこと、

なんか別のスーパーアイデア検討いたしましょう。

ん? タイトル?

閉店の霹靂 なんちゃってね。





そういえば、アル中大臣、辞任らしいですな。
意外と速い展開で、盟友の上司もそろそろでしょうね、
最近の自民党の必殺技「突然政権放り投げ」のタイミングは秒読み段階っちゅうことかな。



青天の霹靂
予想外の事や事件が突然起こること。



  


Posted by sakapa at 14:21Comments(4)ショーモナイトーク

2009年02月07日

ニイタカナシカジレ?!

なんだ?  こ、この暗号は?

えっ、MILKマスター来襲?

シャンベルダン伯爵も?

ま、私は自宅待機かな?

それとも 別府に、奇襲?

まさかね?

丘の上は大丈夫か?

やっぱ、庄八でゲソ天かな?

いやいや、渋くbabymoonか?

それとも、colorで若手とリラックマ?

なんて迷っていると知らない間に眠ってしまうのであった

            ハッハッハハッ  ← けっこう仮面の笑い。



  


Posted by sakapa at 19:11Comments(0)ショーモナイトーク

2009年01月15日

もう六時ー、

もう六時~、 もうろくじじぃ~。 

はっ、ため息、 

ふっ~。

なんか最近、要領がワリイわー、

いかんな~。

こういう時は、帰りに ようりょうの瀧にようろう、なんちゃってね。

目黒の養老の滝、安かったね~、大体一品200円ぐらいでね、
2000円いかないぐらいで、結構いい気分っち感じでしたわー。

そうだ!

19日に庄八に行くんやったわ、

それまで我慢、我慢。

もうひとふん張り、

頑張らねばね。

  

Posted by sakapa at 18:16Comments(7)ショーモナイトーク

2009年01月08日

アラ!50!!(草案)

「アラ!50!!」大分じゃん公版

「人間五十年。下天のうちに比ぶれば夢幻のごとくなり。ひとたびこの世に生を受け滅せぬもののあるべきか」

昨年末、MILKマスターとbabymoonのマスターと密かに結社いたしましたこのグループ、
皆様は知らないことでしょう、「アラ!50!!」(あらごじゅう) ← 読み方は一説によると50を英語読みが出来ないので「アラ ゴジュウ」という、と言われております。

本当は、見かけが50前後には見えないので、「あら! 50前後なん?」 からきています。 ← 本当か??  ← ウソ ピーッ。

えっと、活動は?

1.飲む
2.飲む
3.食う
4.呑む
5.その他。

こんな感じでしょうな、
今の悩める現代社会にとってかけがえのない存在感を示していくことでしょう、 なんちゃってね。

えっ、参加したい?
その場合は都町babymoon、別府MILKHALL、明野papasdinner,竹町庄八にて飲み食いして参加表明してください。
現時点ではこの4軒で飲食をクリヤーすることが必須ではないか、と言われております、ハ、ハ、ハッ。 ← 意味のない不敵な笑い。



*アラウンドの定義につきましては前後5とか前後20とか諸説ございます、ので お問い合わせには応じることがなんだか解りませんので、メンバーで飲んで考えたいという意見がございます。 ← 意味不明です。

*こんな感じで真面目に現代社会に提言していく集団としてサークル立ち上げようかと思いました、MILKHALLマスター、タローさん、いかがでしょう?
主催はMILKマスターだったりすると有難いんですがー。

  


Posted by sakapa at 16:09Comments(6)ショーモナイトーク

2008年12月31日

今日は?


こ、これは? 

お、おみそか?

ということで今日は大晦日、

いよいよ今年も今日限り、そろそろ煩悩の大安売り、なんちゃってね。

あらら、こんなことしおる場合やないわ、掃除、掃除、

*昨日は庄八さん、お集まりのブロガーさん、お世話様でした、お蔭様でとても楽しゅうございました、それでは皆様、良いお年を!  

Posted by sakapa at 12:30Comments(9)ショーモナイトーク

2008年12月29日

あぁ~、疲れた?

今朝、起きたらとても疲れてました~、

そう、大掃除です、

大掃除している夢を相当な時間見てました~、

疲れた~、

して、目をさますと、

掃除は?

終わっちょるわけないですよね~、

一生懸命やりよったのに、夢ではね。

ということもありますが、掃除をしなけりゃね。

やれるとこからやりましょう!

じゃ、また夢で、 

なんちゃってね。  


Posted by sakapa at 12:07Comments(4)ショーモナイトーク

2008年12月28日

来年の干支は?

来年の干支は?

えーと?

はい、巨泉さん、


ウッシッシ。 

なんちゃってね。

  

Posted by sakapa at 12:12Comments(2)ショーモナイトーク