2007年12月03日

流行語大賞?!

そうや、12月3日発表やったわ、流行語大賞?!

じゃん公のみなさまの大方の予想に反して
「どげんかせんといかん」 流行語大賞、東国原知事、ですと。ほぇ~ですねー。

 この1年の世相を反映し、話題となった言葉に贈られる「2007ユーキャン新語・流行語大賞」の年間大賞に3日、宮崎県の東国原英夫知事の「どげんかせんといかん」と、高校生ゴルファー石川遼選手の愛称「ハニカミ王子」が選ばれ、東京都内で表彰式が行われた。受賞理由は、東国原知事が「日本中の老若男女の琴線に触れた」とされ、石川選手は「独特の表情は日本人にとってノスタルジックな出会いだった」と評価された。

そうなん、
誰が決めたん?って感じですが、決定です。

じゃんぐる公園流行語大賞でも編集長にやってもらわんとね、
一番よくでたキーワード、ノミネートのなかから統計出してとかね、アンケート投票でもよろしいわな、
ね、どやろ?
流行語大賞?!


同じカテゴリー(ショーモナイトーク)の記事画像
思い込み?
日曜の午後とかけて、
ラップブログなんちゃってね。
シャケンジャー!
チャレンジャー?!
2月14日とかけて
同じカテゴリー(ショーモナイトーク)の記事
 思い込み? (2011-06-17 11:27)
 日曜の午後とかけて、 (2011-05-15 15:32)
 一家に一台、大リーグボール養成ギブス? (2011-05-11 08:43)
 七五三? (2011-02-08 18:16)
 ラップブログなんちゃってね。 (2010-04-30 21:28)
 シャケンジャー! (2010-03-25 18:53)

この記事へのコメント
やっぱ、 ぐふふ。 でしょ!!! 笑
Posted by okaoka at 2007年12月03日 18:35
宮崎人としてすごく嬉しいです☆
大分もどげんかせんといかん!!
Posted by Hide at 2007年12月03日 20:54
おじゃましますー。

>じゃんぐる公園流行語大賞

やっぱし「竹町」か「アッポーパイ」の、どっちかでしょー?
Posted by ぐどん at 2007年12月04日 00:09
Hideさん>
宮崎の知事さん、大分もみてよー、って感じでーす。

okaokaちゃん、ぐどんちゃん>
「牧歌的」もノミネートね。
Posted by sakapa at 2007年12月04日 00:43
結構おもしろいかもしれないですね!
ただ注目のキーワードを探すのが・・・すごく大変そうです 笑
Posted by じゃんぐる編集長 at 2007年12月11日 17:19
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。