2010年06月21日
safari5!!!

先進的なWebプラウザ「safari5」ダウンロードしてみました。
確かに表示スピードは早くなりました。
そして注目すべきはhtml5への対応、html5自体がビデオ対応していてこれからのスタンダードになるといわれている技術です。
apple社のサイト記事では
「インターネットの未来を作るウェブ標準。世界で最も革新的なブラウザであるSafariは、HTML5をサポートしながら、常にリードを続けています。Safari 5が対応するHTML5の数多くの新機能を使えば、デベロッパは、他社製プラグインを使わなくてもブラウザできちんと動く、インタラクティブなコンテンツやメディアを作ることができます。」と記されています。
つまりはフラッシュプレイヤーなどなくとも安定して高速で動作する環境をhtml5は実現してくれる、ということだ、だからiPad、iPhoneはflashに対応をあえてしないという選択をした、ということのようです。
流石ですな。
実際、ビデオは相当高画質でありストレスなく視聴できました。アドビもいい会社なんですが、appleの企業ポリーシーも素晴らしい、ユーザー目線で考えれば、フラッシュプレイヤーのようにプラウザの上にプラウザを起動させるという矛盾をapple社は明確に否定したということに尽きるのだろう、ますます急加速するWebの世界、楽しみいっぱいですな。
タグ :safari5
AWSでWordpressを無料で構築
thetaで しーた。
ECサイト事始め ー序論ー
国際ローミング au編
iPhone5でGoogleMapを表示する方法1+
Facebookのプロフィール写真を追加する方法(スマホ編)
thetaで しーた。
ECサイト事始め ー序論ー
国際ローミング au編
iPhone5でGoogleMapを表示する方法1+
Facebookのプロフィール写真を追加する方法(スマホ編)
Posted by sakapa at 14:40│Comments(0)
│インターネット