2008年02月03日
節分の夜??
「おにわー 外, ふくわー 内。」
ん? お庭は 外にきまっちょるわ。
ということで今日は節分でーす、
今日の夜は都町あたりは鬼であふれかえってる可能性が大ですよね、
そう、豆まきで外に追い出された鬼達の行き場所といえば、やっぱ都町でしょうか、
どうやって見分けるかって?
そりゃ、歩いてると声かけられますよ、
「ちょっと そこの おにーぃさん」 ってね。
行き場所といえば別府、MILK HALLさんもよいかもしれませんね、
しかし、きょうはMILKマスターが不在かもです、
鬼は~外ですからね、(笑)
ま、さしずめマスターは仕事の鬼ですんで今日は豆がとんでくることでしょう。
それと最近聞いた話ですが、鬼の世界でも恵方巻きが流行っているようです、
鬼が恵方巻きくわえている姿、全く違和感ないですねー、鬼もいろいろ悩んでるんでしょう。
だから恵方巻きでも食べて厄、はらわんといかんのでしょうね。
ところで、中津の宝山大剰院に鬼のミイラらしきものがあるということですがほんと?
画像は別府の鬼さんです、別府では鬼達の仕事場,結構多いですね。

ん? お庭は 外にきまっちょるわ。
ということで今日は節分でーす、
今日の夜は都町あたりは鬼であふれかえってる可能性が大ですよね、
そう、豆まきで外に追い出された鬼達の行き場所といえば、やっぱ都町でしょうか、
どうやって見分けるかって?
そりゃ、歩いてると声かけられますよ、
「ちょっと そこの おにーぃさん」 ってね。
行き場所といえば別府、MILK HALLさんもよいかもしれませんね、
しかし、きょうはMILKマスターが不在かもです、
鬼は~外ですからね、(笑)
ま、さしずめマスターは仕事の鬼ですんで今日は豆がとんでくることでしょう。
それと最近聞いた話ですが、鬼の世界でも恵方巻きが流行っているようです、
鬼が恵方巻きくわえている姿、全く違和感ないですねー、鬼もいろいろ悩んでるんでしょう。
だから恵方巻きでも食べて厄、はらわんといかんのでしょうね。
ところで、中津の宝山大剰院に鬼のミイラらしきものがあるということですがほんと?
画像は別府の鬼さんです、別府では鬼達の仕事場,結構多いですね。

Posted by sakapa at 13:36│Comments(2)
│ショーモナイトーク
この記事へのコメント
おじゃましまーすm(__)m 有難い事に沢山の鬼にご来店戴きました。毎日ご家庭で節分して欲しいですね(^_^) 鬼の癒し場 MILK HALLより
Posted by MILKHALL
at 2008年02月03日 23:40

MILKマスター>
やっぱ、鬼きましたか、「鬼はー内、」ですね。
やっぱ、鬼きましたか、「鬼はー内、」ですね。
Posted by sakapa
at 2008年02月04日 17:13
