2009年03月08日
大分よいとこ
今日の売り上げ、まずまずです、
有り難うございます。
ご来店されたお客様の半数の方が同じフレーズを口にしていました。
「この辺は 寂しいね」
そうなんですね、竹町商店街、日曜は輪をかけてシャッター通り、
活気の「か」もないですかね。
しかしこの地域には年間何億円もの市街地活性化という名目で税金がつぎこまれているのも事実なのです、
それももう何年も、
いままでの効果を検証する訳でもなくここまできています
現実問題として、この検証というシステムがないので進歩しないんですよね、
今更、イベントばっかしても持続的な結果はでないでしょ、
今は短期的な効果を高コストで得ようとするより、長期的でも持続的に対コスト効果の得られることに活力を注ぐべきです。
例えば、オープンソースのPOSシステムを無料で配布する、 店舗改装費を無利子、長期返済で融通するとか、インターネットを使って・・・・・・ と 策は無限にあるでしょうが、
で、今回の市街地活性化策の目玉は トキハの1Fの大改装 らしいのです、
1民間の商業施設を税金を使って大改装とはね、驚き以外の何物もないです、
こんなことで、トキハさん、消費者の理解を得られるのでしょうか?
県の担当者曰く、「民活」だそうです、
「民活」の意味、担当者間違えていますよね。
行政の何かをしなければ、 と思う気持ちは解りますが、公平感や社会常識を考慮すれば このような結論には至らないはずです。
こんな使い道なら、大切な税金、他にもっと必要としているいろんなジャンルがあるのでは?
大分はよい温泉がたくさんあり、自然にも恵まれ、魚をはじめ食べ物は美味しいです、
そう、間違いなく、大分は良いところなのです、
基本に立ち返ってみれば、予算の使い道、容易に正せるのでは、って思います。
ま、1店主がぼやいてみても しょうがないっすね。
大分よいとこ、きっとこのキーワードが地元経済を活性化の方向に導いてくれることと信じましょう。
有り難うございます。
ご来店されたお客様の半数の方が同じフレーズを口にしていました。
「この辺は 寂しいね」
そうなんですね、竹町商店街、日曜は輪をかけてシャッター通り、
活気の「か」もないですかね。
しかしこの地域には年間何億円もの市街地活性化という名目で税金がつぎこまれているのも事実なのです、
それももう何年も、
いままでの効果を検証する訳でもなくここまできています
現実問題として、この検証というシステムがないので進歩しないんですよね、
今更、イベントばっかしても持続的な結果はでないでしょ、
今は短期的な効果を高コストで得ようとするより、長期的でも持続的に対コスト効果の得られることに活力を注ぐべきです。
例えば、オープンソースのPOSシステムを無料で配布する、 店舗改装費を無利子、長期返済で融通するとか、インターネットを使って・・・・・・ と 策は無限にあるでしょうが、
で、今回の市街地活性化策の目玉は トキハの1Fの大改装 らしいのです、
1民間の商業施設を税金を使って大改装とはね、驚き以外の何物もないです、
こんなことで、トキハさん、消費者の理解を得られるのでしょうか?
県の担当者曰く、「民活」だそうです、
「民活」の意味、担当者間違えていますよね。
行政の何かをしなければ、 と思う気持ちは解りますが、公平感や社会常識を考慮すれば このような結論には至らないはずです。
こんな使い道なら、大切な税金、他にもっと必要としているいろんなジャンルがあるのでは?
大分はよい温泉がたくさんあり、自然にも恵まれ、魚をはじめ食べ物は美味しいです、
そう、間違いなく、大分は良いところなのです、
基本に立ち返ってみれば、予算の使い道、容易に正せるのでは、って思います。
ま、1店主がぼやいてみても しょうがないっすね。
大分よいとこ、きっとこのキーワードが地元経済を活性化の方向に導いてくれることと信じましょう。
Posted by sakapa at 17:38│Comments(10)
│政治・経済
この記事へのコメント
ウチも民活してほしいなー
Posted by ペーター at 2009年03月08日 18:24
公務員に民間の気持ちは判らない・・・
という前提で何事も考えなければがっかりしてしまう
確かに、竹町どころか、大分の市街地自体が衰退しているのは
明白。県の人って、多分男性でしょ?自分で買い物する人かなー?
多分、買い物にも行かずに県庁にいるヤツあたりが決定的な権利を
持っているんでしょうね。
民間企業にも矛盾は山ほどあるけれど、一生懸命やっているんです
よね。それに比べると、やったことの評価をしなくても許される公務員
の仕事・・・羨ましい。
私は、明日のことを考えると、今日は一日鬱状態。
若かりし頃公務員だった私です。
という前提で何事も考えなければがっかりしてしまう
確かに、竹町どころか、大分の市街地自体が衰退しているのは
明白。県の人って、多分男性でしょ?自分で買い物する人かなー?
多分、買い物にも行かずに県庁にいるヤツあたりが決定的な権利を
持っているんでしょうね。
民間企業にも矛盾は山ほどあるけれど、一生懸命やっているんです
よね。それに比べると、やったことの評価をしなくても許される公務員
の仕事・・・羨ましい。
私は、明日のことを考えると、今日は一日鬱状態。
若かりし頃公務員だった私です。
Posted by ワタナベ なしか at 2009年03月08日 19:56
先週の日曜日、蒲江道の駅4周年記念祭が行われました。
たくさんの方々にご来場していただき、大盛会で記念祭を行うことが出来感謝しております。
その感想として僕が書いた記事は、色んな思いもありましたが、
『イベントや目新しさで集客する価値ってなんだろう?』ってことでした。
今回のトキハさんのリニューアル。
それはそれで、大分市中心部の活性化に繋がるかも知れません。
ただ、本当に大切なこと。 本当にアピールしたい魅力。
それを見失ってしまっては、将来的に納得できるものにはならないと思うのです。
『大分よいとこ。』
本来の魅力をアピールして、それをわかってくれる人達を大切にしていく。
その気持ちが無いと、将来は虚しいものになってしまうような気がします。
『大分よいとこ。』
大切な言葉だと思います。
その場限りの賑やかさを求めなくても、たくさんの魅力に満ち溢れてます。
師匠の仰るとおり!
『基本に立ち返って!』
今一度、初々しい気持ちを思い出して、そんな気持ちを大切にしたいですね。
たくさんの方々にご来場していただき、大盛会で記念祭を行うことが出来感謝しております。
その感想として僕が書いた記事は、色んな思いもありましたが、
『イベントや目新しさで集客する価値ってなんだろう?』ってことでした。
今回のトキハさんのリニューアル。
それはそれで、大分市中心部の活性化に繋がるかも知れません。
ただ、本当に大切なこと。 本当にアピールしたい魅力。
それを見失ってしまっては、将来的に納得できるものにはならないと思うのです。
『大分よいとこ。』
本来の魅力をアピールして、それをわかってくれる人達を大切にしていく。
その気持ちが無いと、将来は虚しいものになってしまうような気がします。
『大分よいとこ。』
大切な言葉だと思います。
その場限りの賑やかさを求めなくても、たくさんの魅力に満ち溢れてます。
師匠の仰るとおり!
『基本に立ち返って!』
今一度、初々しい気持ちを思い出して、そんな気持ちを大切にしたいですね。
Posted by 黄昏呑兵衛(けんちゃん) at 2009年03月08日 20:15
またトキハかよ って想いです
かって、
威光をもって多くの商業施設を葬りさったように聞いたことがあります。
今回も計画?も府内五番街の隆盛をならってのことでしょうが
要は自店舗への誘導をねらってことと
みなが思い立つことをあえて言いつのるんも
なんか ねぇ、、、、、、、
県と市がタイアップして
シャッター店舗に県下市町村のアンテナショップなんか出すのに
補助してあげたら賑わうと思うんですが、、、、、
かって、
威光をもって多くの商業施設を葬りさったように聞いたことがあります。
今回も計画?も府内五番街の隆盛をならってのことでしょうが
要は自店舗への誘導をねらってことと
みなが思い立つことをあえて言いつのるんも
なんか ねぇ、、、、、、、
県と市がタイアップして
シャッター店舗に県下市町村のアンテナショップなんか出すのに
補助してあげたら賑わうと思うんですが、、、、、
Posted by ほぐしやのぶさん at 2009年03月08日 23:36
民間でみんなが幸せになるモデルを作り上げないといかんですね~
多分近日公開予定!
乞うご期待…
多分近日公開予定!
乞うご期待…
Posted by ト二ー at 2009年03月09日 00:38
ペーターさん>
「民活」にもいろいろあるのでしょうね~。
ワタナベ なしかさん>
予算250億円、ちゅうことです、
ザルに捨てるぐらいやったら、買い物券でも配ったほうがましかもしれんですわー。
けんちゃん>
蒲江などの道の駅は成功していますよね、
結果が この手の予算をこれからどう使うべきかを教えてくれていますが行政は直視したくない事情があるようです。
のぶさん>
大分はトキハ のようですよね、
県外の方が一様に申します 百貨店???
禁断の実(税金流用)による再建手段では売り上げ回復は難しいのではないでしょうか。
トニーさん>
ほうー、
そりゃ、楽しみですねー。
「民活」にもいろいろあるのでしょうね~。
ワタナベ なしかさん>
予算250億円、ちゅうことです、
ザルに捨てるぐらいやったら、買い物券でも配ったほうがましかもしれんですわー。
けんちゃん>
蒲江などの道の駅は成功していますよね、
結果が この手の予算をこれからどう使うべきかを教えてくれていますが行政は直視したくない事情があるようです。
のぶさん>
大分はトキハ のようですよね、
県外の方が一様に申します 百貨店???
禁断の実(税金流用)による再建手段では売り上げ回復は難しいのではないでしょうか。
トニーさん>
ほうー、
そりゃ、楽しみですねー。
Posted by sakapa at 2009年03月09日 13:35
どうしたら活性化するのかな~
具体的に提案していったらよいかもしれませんね、県へ。
トニーさんがモデルを作るとおっしゃっていますが
そういうことやと思うんです。
お金出してくれるところがあるなら
その使い道をどうしたら活性化につながるか
企画してプレゼンしたらいいですよね。
トキハさんもそうしたんじゃないのでしょうか?
具体的に提案していったらよいかもしれませんね、県へ。
トニーさんがモデルを作るとおっしゃっていますが
そういうことやと思うんです。
お金出してくれるところがあるなら
その使い道をどうしたら活性化につながるか
企画してプレゼンしたらいいですよね。
トキハさんもそうしたんじゃないのでしょうか?
Posted by セロリ at 2009年03月09日 13:39
セロリさん>
コメント有り難うございます、
この件が決定したのは昨年8月ぐらいだったと思います、
トキハ以外にもいろいろ案が出ていました、けれども 関係者曰く、出来レースだった ということです、 活性化委員ってのがまず決まります、この時点でトキハが委員長になっているようなのですね、で、この結論です。
どうすりゃ よいのでしょう?
言い方が適当でないかもしれませんが、積極的な提案が生かされる方法で事が進んでいないのが現状であるようです。
ま、文句ばかり言っていてもしょうがないですからね、今年はネットを使っていろいろご提案申し上げてみるつもりです。
コメント有り難うございます、
この件が決定したのは昨年8月ぐらいだったと思います、
トキハ以外にもいろいろ案が出ていました、けれども 関係者曰く、出来レースだった ということです、 活性化委員ってのがまず決まります、この時点でトキハが委員長になっているようなのですね、で、この結論です。
どうすりゃ よいのでしょう?
言い方が適当でないかもしれませんが、積極的な提案が生かされる方法で事が進んでいないのが現状であるようです。
ま、文句ばかり言っていてもしょうがないですからね、今年はネットを使っていろいろご提案申し上げてみるつもりです。
Posted by sakapa at 2009年03月09日 13:57
あきんどの本分は売り手よし!買い手良し!世間良し!という「三方良し」が
地域を活性化する基本ではないでしょうか?
ぶっちゃけ,公益ヤクザは高額納税者には義理堅いってことです。
公益を向いて仕事をするのが好きな人のことを市民と呼びます。
公益は副産物として,自主的・自発的な三方良しを実践する人のことを
志民と呼びます。
始末に終えないのが公益のただ乗りとでもいうのでしょうか?
自分だけよければいいという自己中な人のことを私民と呼びます。
志民によるウネリに期待したい所ですが・・・・
地域を活性化する基本ではないでしょうか?
ぶっちゃけ,公益ヤクザは高額納税者には義理堅いってことです。
公益を向いて仕事をするのが好きな人のことを市民と呼びます。
公益は副産物として,自主的・自発的な三方良しを実践する人のことを
志民と呼びます。
始末に終えないのが公益のただ乗りとでもいうのでしょうか?
自分だけよければいいという自己中な人のことを私民と呼びます。
志民によるウネリに期待したい所ですが・・・・
Posted by ラボ爺 at 2009年03月09日 14:34
ラボ爺さん>
大分は大分なんですよねー、
大分を福岡に、なんて風にお上は勘違いしているのではないでしょうか。
大分は大分なんですよねー、
大分を福岡に、なんて風にお上は勘違いしているのではないでしょうか。
Posted by sakapa at 2009年03月10日 15:18