2009年12月09日
JALも機から堕ちる?!

JALも機から堕ちる。
政府保証7000億円。
おいおい、っち感じですよね、
自営業者や小企業にもし700万円の政府保証つけたら10万件分です、店舗出店、改装やら新規事業を起こしたりなんかしたら1件あたり5人ぐらい人が雇えるかもね、そうすると50万人の雇用創出、現在110万人ぐらいの失業者がおるんやったけ?
計算上は半分クリア出来るちゅうこと、JALの黒字化の確率より、小企業、個人事業主の赤字にならん雇用創出のほうが確率が高いように思えるよね。
JALが赤字に陥った原因が自民党政治にあるから国が責任とらなきゃいけないのか? なんか理不尽な話。
わしゃ、今後一切JALには乗らんで、会社本体がこのような状況下なのに、企業年金組合が減額に応じない、っちゅう姿勢も理解できないしね、一度法的整理したほうが公平でしょ。
JALの社員曰く、みっともなくて
「ANAがあったら入りたい」ってとこかな。

Posted by sakapa at 21:00│Comments(8)
│政治・経済
この記事へのコメント
ANAはあるけど入れないっち感じでしょうか?(^^) さすが逆噴射会社ですなー
Posted by つね
at 2009年12月09日 21:40

お久のコメントで・・・久し振りにじゃん公巡りしましたよ!
つねぽん・・・↑って、逆噴射機長は大分出身やったやん!・・・そっとしといてや!
つねぽん・・・↑って、逆噴射機長は大分出身やったやん!・・・そっとしといてや!
Posted by タロー at 2009年12月10日 01:05
ってことで、おいらは中華航空で行ってきます。
もっと危ないか?
もっと危ないか?
Posted by pepe at 2009年12月10日 03:44
JALはやる気のある人たちで新会社設立して営業譲渡
旧JALは破産させるべし
そもそも航空会社の集約(昔はたくさんあった)と独占化(国際線はJAL、国内線はANA、国内ローカルはJAS)させたのも国だし、経営危機のJASをJALに押し付けたのも当時の政府
つまり国鉄と一緒っちゅー事ですね
旧JALは破産させるべし
そもそも航空会社の集約(昔はたくさんあった)と独占化(国際線はJAL、国内線はANA、国内ローカルはJAS)させたのも国だし、経営危機のJASをJALに押し付けたのも当時の政府
つまり国鉄と一緒っちゅー事ですね
Posted by ペーター at 2009年12月10日 13:56
つねさん>
ぎゃふ~ん。 ← 意味なし。
タローさん>
そろそろ、別府行軍しなきゃ、ですよね。
pepeさん>
中華、美味しいですよね~、。・・・ ← はずしましたー。
ホノルル・・・・・ いいな~。
ペーターさん>
JALの経営陣って考えが甘いよなー、
この際、JRと合併で JARっちゅうのも一興やな。
ぎゃふ~ん。 ← 意味なし。
タローさん>
そろそろ、別府行軍しなきゃ、ですよね。
pepeさん>
中華、美味しいですよね~、。・・・ ← はずしましたー。
ホノルル・・・・・ いいな~。
ペーターさん>
JALの経営陣って考えが甘いよなー、
この際、JRと合併で JARっちゅうのも一興やな。
Posted by sakapa
at 2009年12月10日 17:48

タイトルに全く関係ないんですが。。。今日はお世話になりました(^o^)
早くクリスマスにならないかなあ♪ 姫が喜ぶ顔が見たい(≧∀≦)
また、お店寄られてもらいますね♪
早くクリスマスにならないかなあ♪ 姫が喜ぶ顔が見たい(≧∀≦)
また、お店寄られてもらいますね♪
Posted by moco at 2009年12月10日 18:12
mocoさん>
今日はご来店、ありがとうございました。
お子さん、いい目してらっしゃいましたねー、将来が楽しみです。
またのご来店、お待ちいたしております。
今日はご来店、ありがとうございました。
お子さん、いい目してらっしゃいましたねー、将来が楽しみです。
またのご来店、お待ちいたしております。
Posted by sakapa
at 2009年12月10日 20:26

ふふふっ。お酒呑めるよぅになった彼とホストごっこするのがmocoの夢です(〃▽〃)
顔だけジャニーズですが、頭がどーもついていきましぇん
顔だけジャニーズですが、頭がどーもついていきましぇん

Posted by moco at 2009年12月11日 00:04