2010年05月18日
自民党化?!
昨日の記事の補足なのですが、歴史的政権交代の民主党政権、国民は期待していたと思います。
私も期待していました、まだまだ1年目なのでこれからなのかもしれませんが、気になることがあります。
民主党の自民党化、とでも言うのでしょうか、似てきています。
自民党潰しに気負うあまりに、いわゆる業界団体にすり寄る姿、これでよいのか?
国民(民意)は何処いった?
こんな印象、私だけではないのでは。
かといって、自民党のていたらくぶりは情けない限りです、最近、Twitterを始めたのである自民党議員のツイートからたどると出て来る出てくる、ネガティブなことばかりひっきりなしにつぶやいている自民党議員たち、野党に下って業務自体が激減してヒマなのでしょうが、つぶやきまくっております。
情けない、この一言に尽きます、もちろん自民党議員全部が全部ではないですが露出だけみているとほとんどが、って印象。
現実問題として考えると宮崎の口蹄疫問題にしても、4月27日、偶然にも自民党谷垣総裁が宮崎を訪れている、もちろん事態の深刻さの懸念は予想がついただろう。
その後、党派を超えて鳩山首相に助言をするチャンスがあっただろう。
しかし彼の判断は違ったようだ、敵失のチャンスとでも思ったのだろう。
愚である。
未だに敵失はかり探して国民の方向を見ようとしない彼ら、いったい何者なのだろう、不思議な世界だ。
新党結成に走る人たちもこれまた不思議だ、ポーカーでもやっているかのようだ、カラーは違えど5枚揃えば政党助成金がもらえる。
全くもって不思議な職種である。
理念とか公共の福祉、なんてのは死語になっているのか?
えっ? 「これが政治だ」って?
ま、とりあえず政治家を仕分けしなきゃいかん、ということは間違いないことだろう。
そして議員定数は国政も地方も半分以下にしてと、そうしたらちょっとはマシな政治家さんが残るんかもしれんです。
けれども現実にはそんな気の利く政治家はおらん、というところか。
あっ、ネガティブ?
きっと志のある政治家もいるので期待しよう!
では。
私も期待していました、まだまだ1年目なのでこれからなのかもしれませんが、気になることがあります。
民主党の自民党化、とでも言うのでしょうか、似てきています。
自民党潰しに気負うあまりに、いわゆる業界団体にすり寄る姿、これでよいのか?
国民(民意)は何処いった?
こんな印象、私だけではないのでは。
かといって、自民党のていたらくぶりは情けない限りです、最近、Twitterを始めたのである自民党議員のツイートからたどると出て来る出てくる、ネガティブなことばかりひっきりなしにつぶやいている自民党議員たち、野党に下って業務自体が激減してヒマなのでしょうが、つぶやきまくっております。
情けない、この一言に尽きます、もちろん自民党議員全部が全部ではないですが露出だけみているとほとんどが、って印象。
現実問題として考えると宮崎の口蹄疫問題にしても、4月27日、偶然にも自民党谷垣総裁が宮崎を訪れている、もちろん事態の深刻さの懸念は予想がついただろう。
その後、党派を超えて鳩山首相に助言をするチャンスがあっただろう。
しかし彼の判断は違ったようだ、敵失のチャンスとでも思ったのだろう。
愚である。
未だに敵失はかり探して国民の方向を見ようとしない彼ら、いったい何者なのだろう、不思議な世界だ。
新党結成に走る人たちもこれまた不思議だ、ポーカーでもやっているかのようだ、カラーは違えど5枚揃えば政党助成金がもらえる。
全くもって不思議な職種である。
理念とか公共の福祉、なんてのは死語になっているのか?
えっ? 「これが政治だ」って?
ま、とりあえず政治家を仕分けしなきゃいかん、ということは間違いないことだろう。
そして議員定数は国政も地方も半分以下にしてと、そうしたらちょっとはマシな政治家さんが残るんかもしれんです。
けれども現実にはそんな気の利く政治家はおらん、というところか。
あっ、ネガティブ?
きっと志のある政治家もいるので期待しよう!
では。
Posted by sakapa at 05:06│Comments(5)
│政治・経済
この記事へのコメント
まぁ参院選で結果が出ますね
現体制の民主に勝算なし、彼らは一部勢力を切り捨てなくてはならないのに、スポンサーなのか?きり切れない
今の日本に必要なのは、国のトップは国民が直接選挙で選ぶ制度なんじゃないかと思います
地方自治、小さな政府を謳うなら大統領制と道州制
長期で見れば間違っているかもしれませんが、今後10年今の体制では間違いなく第二のギリシャ
現体制の民主に勝算なし、彼らは一部勢力を切り捨てなくてはならないのに、スポンサーなのか?きり切れない
今の日本に必要なのは、国のトップは国民が直接選挙で選ぶ制度なんじゃないかと思います
地方自治、小さな政府を謳うなら大統領制と道州制
長期で見れば間違っているかもしれませんが、今後10年今の体制では間違いなく第二のギリシャ
Posted by ペーター at 2010年05月18日 11:45
目に見える様子をチョー大甘に見ています
今は(まだ)、失望はしていますが、絶望はしていません
政権を担う力不足では決してなく、準備不足だと思って見てます
なぜなら、「政権党の実力、実績」とあれだけ声高に言っていた旧政権党
の今を見れば、「党に力よる政治」があったのではなく
官僚依存、主導?政治であった、と確信するからです
閣内不一致をマスコミも言い立てますが
意見の不一致であっても履行の責任が統一されていれば
必ずしも問題ではないと思っています
そのほうが、自然ではないかと
旧政権党のように
何処切っても同じ意見しか表に出てこないほうが気味が悪いです
ただ、民主党はなぜ自分たちが政権を取れたのかをもっと
分析して、徹底すべきだと思っています
自民党のように満遍なく予算を振舞うのではなく、
計画的な選別(切捨て)と集中を行ってほしいです
選挙民に不人気な政策は行なうと、選挙で勝てない
なんて「自民党的」なことをやれば
来年には、政権党ではなくなっているでしょう
今は(まだ)、失望はしていますが、絶望はしていません
政権を担う力不足では決してなく、準備不足だと思って見てます
なぜなら、「政権党の実力、実績」とあれだけ声高に言っていた旧政権党
の今を見れば、「党に力よる政治」があったのではなく
官僚依存、主導?政治であった、と確信するからです
閣内不一致をマスコミも言い立てますが
意見の不一致であっても履行の責任が統一されていれば
必ずしも問題ではないと思っています
そのほうが、自然ではないかと
旧政権党のように
何処切っても同じ意見しか表に出てこないほうが気味が悪いです
ただ、民主党はなぜ自分たちが政権を取れたのかをもっと
分析して、徹底すべきだと思っています
自民党のように満遍なく予算を振舞うのではなく、
計画的な選別(切捨て)と集中を行ってほしいです
選挙民に不人気な政策は行なうと、選挙で勝てない
なんて「自民党的」なことをやれば
来年には、政権党ではなくなっているでしょう
Posted by ほぐしやのぶさん at 2010年05月19日 01:58
勉強不足の政治家がいくら政治主導と唱えても、結局、普天間問題とおなじ事。官僚を上手く使ってこそ、よい政ができるのではないかと、思います。
まぁ今回の民主党には・・・『がっかり』って言葉はふさわしいですね。
まぁ今回の民主党には・・・『がっかり』って言葉はふさわしいですね。
Posted by ますたースカイウォーカー at 2010年05月19日 19:17
ペーターさん、のぶさん、ますたースカイウォーカーさん>
コメントありがとうございます。
毎度のことながら、政治家に尊敬なんて言葉は遠い歴史の中に埋もれてしまったのだと思わざるをえないです。
野にくだり、それでも目を覚ますことができずにいる自民党、復活なんてまずないでしょう。そしてその政権末期のころの自民党と同じことをいつにまにかしようとしている民主党、幕末の幕府と長州藩のようなものなのか?
コメントありがとうございます。
毎度のことながら、政治家に尊敬なんて言葉は遠い歴史の中に埋もれてしまったのだと思わざるをえないです。
野にくだり、それでも目を覚ますことができずにいる自民党、復活なんてまずないでしょう。そしてその政権末期のころの自民党と同じことをいつにまにかしようとしている民主党、幕末の幕府と長州藩のようなものなのか?
Posted by sakapa at 2010年05月21日 18:11
しょせんボンボン議員とか、金権政治屋に政治は出来ないって事ですよ
タレント議員、2世議員とかもっての他
タレント議員、2世議員とかもっての他
Posted by ペーター at 2010年05月27日 08:04