2007年09月15日
政局
これまた急に、福田さんに流れがいってしまいましたね、
麻生さん、頑張って、と思わず言いたくなりました。
しかし、自民党の派閥の原理って昔も今もすごいですね、
国民はどこいったん? 今開会している国会はどうなってるん?
一切おかまいなしですわ、自民党さん「すいません」って気持ち忘れたらいかんよ、社会保険庁と変わらせんわ、安倍さんは自民党の代表ですよね、自民党の総裁選びのために,国会の審議ストップでよろしいの? なんだか合点のいかないことが多いです、
江戸時代の末期、時代が大きく変わろうとして、幕府も変わりかけた時、また古い考えの人たちが台頭してしまって明治維新へとつながったあの時と同じになるんでしょうかね、それも良いかもしれませんが振り回される国民はちょっと辛いですね、早く国民の目線で考えていただける政治にしていただきたいものです。



麻生さん、頑張って、と思わず言いたくなりました。
しかし、自民党の派閥の原理って昔も今もすごいですね、
国民はどこいったん? 今開会している国会はどうなってるん?
一切おかまいなしですわ、自民党さん「すいません」って気持ち忘れたらいかんよ、社会保険庁と変わらせんわ、安倍さんは自民党の代表ですよね、自民党の総裁選びのために,国会の審議ストップでよろしいの? なんだか合点のいかないことが多いです、
江戸時代の末期、時代が大きく変わろうとして、幕府も変わりかけた時、また古い考えの人たちが台頭してしまって明治維新へとつながったあの時と同じになるんでしょうかね、それも良いかもしれませんが振り回される国民はちょっと辛いですね、早く国民の目線で考えていただける政治にしていただきたいものです。


Posted by sakapa at 17:54│Comments(2)
│政治・経済
この記事へのコメント
ん~言いたいことはたくさんありますが・・・、
スイッチのキャラが崩れるのでやめときます。。
でも、1つだけ。。
自民党よ!
改革とは、やり遂げてこそ改革じゃろがい!!!
なんもかんも中途半端やねぇーかぁーー_(`□´キ/)
てな訳で、
まともに準備も形も定まってないのに、
10月1日、民営化の日にちだけ決められてしまってる郵便局の方々に同情。。
スイッチのキャラが崩れるのでやめときます。。
でも、1つだけ。。
自民党よ!
改革とは、やり遂げてこそ改革じゃろがい!!!
なんもかんも中途半端やねぇーかぁーー_(`□´キ/)
てな訳で、
まともに準備も形も定まってないのに、
10月1日、民営化の日にちだけ決められてしまってる郵便局の方々に同情。。
Posted by スイッチ at 2007年09月15日 18:03
そうですね、10月1日。
郵便局の人大変やわ、
元々大赤字の組織が民営化ですからね、組織の幹部にスキルをお持ちのかたがいないだけに従業員は相当大変でしょう。
けれども、個人事業主の大多数からすれば、その厳しさは当たり前なんですがね。
郵便局の人大変やわ、
元々大赤字の組織が民営化ですからね、組織の幹部にスキルをお持ちのかたがいないだけに従業員は相当大変でしょう。
けれども、個人事業主の大多数からすれば、その厳しさは当たり前なんですがね。
Posted by sakapa at 2007年09月15日 23:37